Japanese
English
特集 映画を観て精神・神経疾患を知る
ALSと映像作品
Video Works on Amyotrophic Lateral Sclerosis
荻野 美恵子
1,2
Mieko Ogino
1,2
1国際医療福祉大学医学部医学教育統括センター・脳神経内科
2国際医療福祉大学市川病院神経難病センター
1International University of Health and Welfare, School of Medicine, Office of Medical Education, Department of Neurology
2International University of Health and Welfare, Ichikawa hospital
キーワード:
筋萎縮性側索硬化症
,
ルー・ゲーリック病
,
ギフト 僕がきみに残せるもの
,
博士と彼女のセオリー
,
モリー先生との火曜日
,
amyotrophic lateral sclerosis
,
ALS
,
Louis Gehrig disease
,
Gleason
,
The Theory of Everything
,
Teusdays with Morrie
Keyword:
筋萎縮性側索硬化症
,
ルー・ゲーリック病
,
ギフト 僕がきみに残せるもの
,
博士と彼女のセオリー
,
モリー先生との火曜日
,
amyotrophic lateral sclerosis
,
ALS
,
Louis Gehrig disease
,
Gleason
,
The Theory of Everything
,
Teusdays with Morrie
pp.1384-1387
発行日 2022年12月1日
Published Date 2022/12/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1416202254
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
ALSは進行性の身体障害をきたし,気管切開人工呼吸器を選択しなければ3〜5年で死亡する病気であるため,頻度の低い病気ながら多くの人に知られる。不自由な体ながら生きることを選ぶのか逝くのかを自ら選択することになり,どのような状態を「生きる」と考えるのかという課題を突き付けられる。このようなテーマを取り上げた映像作品を見ることで,この問いをさらに深く捉えることができる。
Abstract
Amyotrophic lateral sclerosis (ALS) is known to many as a disease that is infrequent but causes progressive disability and death within three to five years if a tracheostomy ventilator are not used. The patient must choose whether to live with a crippled body or die, and is faced with the question of what kind of condition is considered “living”. By watching a video that addresses this theme, we can grasp this question even more deeply.
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.