Japanese
English
特集 臨床皮膚科—最近のトピックス
Clinical Dermatology 1989
II新しい検査法と治療法
皮膚疾患,特に色素性腫瘍における細胞核DNA量測定の意義
Measurement of cellular DNA content in pigmentary skin tumors
大塚 藤男
1
,
池 亨仁
2
Fujio OTSUKA
1
,
Hyung-In CHI
2
1東京大学医学部附属病院分院皮膚科
2東京大学医学部附属病院皮膚科
1Department of Dermatology, Tokyo University Branch Hospital
2Department of Dermatology, Tokyo University Hospital
キーワード:
顕微測光
,
DAPI
,
DNA量
,
悪性黒色腫
,
Spitz nevus
Keyword:
顕微測光
,
DAPI
,
DNA量
,
悪性黒色腫
,
Spitz nevus
pp.610-613
発行日 1989年5月15日
Published Date 1989/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412204129
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
腫瘍の生物学的態度は細胞核DNA量異常の程度と良く相関するといわれる.一方,DNA量を測る一方法に蛍光色素4',6-diamidino−2-光量を顕微測光する方法がある.同方法を用いてDNA量の観点から,悪性黒色腫とSpitz nevus,悪性黒色腫におけるradial growth phaseとver-tical growth phaseを比較した. Spitz nevusは悪性黒色腫とは明らかに異なり,通常の色素性母斑に近いDNA量の細胞群から成っていた.悪性黒色腫のvertical growth phaseにはradialgrowth phaseには存在しないaneuploid cellpopulationが出現していた.DAPI顕微測光法によるDNA量の検索がSpitz nevusと悪性黒色腫の鑑別に有用であり,悪性黒色腫の進展段階における腫瘍細胞の生物学的変化を鋭敏にとらえ得ることを示した.
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.