Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
高齢化社会の到来により,さまざまな分野において高齢者とのコミュニケーションを必要とする社会的ニーズの増加が予想される。しかし,高齢者の場合,生理学的な聴力低下(老人性難聴)のみられる場合が多く,これによるコミュニケーション障害は無視できない大きな問題である。
こうしたコミュニケーション障害には主に2つの要素が存在する。一つは音そのものが聞き取れない,つまり純音聴力レベルの低下であり,もう一つは音は聞き取れるが言葉として理解できない,あるいは聞き違え(以下,語音異聴と表記する)をしてしまう,つまり語音弁別能の低下である。前者に関しては現在までに数多くの検討がなされてきたが,後者,とくに語音異聴に関する検討は十分とはいえない。
Speech discrimination ability in eighty-nine elderly people was evaluated. The relationship between speech discrimination ability and the age or hearing threshold level was studied. The result showed that hearing threshold level had more influence on speech discrimination ability than the age.
As discrimination score of each word was largely distributed, elderly people could easily discriminate some words but easily misheard other words. When elderly people heard one word, a word of some articulation was frequently mispercepted. It was considered that the cause of mishearing con-sisted in not characteristic frequency region but manner of articultion of Japanese.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.