Japanese
English
特集 聴覚失認
音声弁別の神経機構
Neural Mechanisms of Voice Detection
丸山 直滋
1
Naoshige Maruyama
1
1新潟大学脳研究所神経生理学部門
1Department of Neurophysiology, Brain Research Institute, Niigata University
pp.330-336
発行日 1983年4月15日
Published Date 1983/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405203563
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
聴覚生理学の研究は,近年聴ニューロンの音刺激に対する反応を分析することによって進められてきた。10年ほど前まで,使用される刺激音は,ほとんど純音に限られていた。研究が次第に中枢のほうに進むにつれて,純音刺激だけではその機能を解明できないことがわかってきた。動物の鳴声などの自然音を刺激に用いる研究者も現われたが,単に自然音だけでは,種々のパラメータを自由に変えることが出来ないため,それ以上の分析を進めることができない。また性質の明らかな合成音を用いる研究者も現われたが,音声とのつながりを見通すことのできる合成音の系列を持っていないと,結局大きな発展を望むことができない。筆者らは,ネコを用い,ネコの鳴声の分析結果を参考にして,音声と関連付けることのできる合成音を用いて実験を進めた。その結果,大脳聴覚野における音声弁別の機構の一端を解明できた。この研究は,聴覚生理学と音声学の接点においてなされたものであり,両方についてある程度の知識がないと理解し難い。以下簡単に先人の業績を紹介してから筆者らの研究について述べる.
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.