増刊号 患者・家族への説明ガイド—正しく伝え,納得を引き出し,判断を促すために
Ⅰ.耳と聞こえのこと
Q7.滲出性中耳炎と言われ長く薬を処方していただいています。飲み続けても大丈夫でしょうか?
工藤 典代
1
1恵翔会アリス耳鼻咽喉科
キーワード:
中耳貯留液
,
薬物療法
,
鼓膜切開
,
鼓膜換気チューブ留置術
,
自己通気法
Keyword:
中耳貯留液
,
薬物療法
,
鼓膜切開
,
鼓膜換気チューブ留置術
,
自己通気法
pp.14-15
発行日 2018年4月30日
Published Date 2018/4/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411201571
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
●患者・家族が知りたいこと
・症状がはっきりしないのに,滲出性中耳炎と言われたのはなぜか?
・受診のたびに薬が処方され,飲み続けているが大丈夫か?
・鼻の治療も大事と言われたが,鼻の状態と関係あるのか?
・薬のほかに何か治療はあるか? 治療法を選ぶ基準になるものはあるか?
Copyright © 2018, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.