Japanese
English
特集 第43回日本臨床眼科学会講演集(1)1989年10月 名古屋
学術展示
プルキンエ血管影によるVEPの臨床応用の可能性—透光体混濁の影響について
Implication of opaque media in visually evoked potential utilizing the Purkinje vessel shadow
田町 武司
1
,
福原 潤
1
,
佐川 正治
1
,
大須賀 達
1
,
王 纓
1
,
魚里 博
1
,
西信 元嗣
1
Takeshi Tamachi
1
,
Jun Fukuhara
1
,
Masaharu Sagawa
1
,
Tohru Ohsuka
1
,
Ying Wang
1
,
Hiroshi Uozato
1
,
Mototsugu Saishin
1
1奈良県立医科大学
pp.330-331
発行日 1990年3月15日
Published Date 1990/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410908101
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
緒言 内視網膜血管像はプルキンエ血管影として古くから知られている。種々の内視現象のうちでは最も簡単に観察されるもののひとつであり,眼科臨床においても白内障などの透光体混濁眼の術後視機能を予測する目的で用いられているが,それを自覚するには被検者の注意力や知能が大きく関与するため,その臨床的有用性はかなり制限されている1-10)。
この点を考慮して,我々はプルキンエ血管影によって誘発されるVEPをもちいて中心視機能の他覚的評価を試み,成熟白内障においてもこのVEPを記録しうることを前報10)で示した。我々の開発したVEPの刺激は赤道部強膜上を照射しており,少なくとも水晶体より前に存在する混濁には,全く影響を受けないものと考えられる。
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.