Japanese
English
連載 公開講座・炎症性眼疾患の診療・19
多発消失性白点症候群
Multiple evanescent white dot syndrome
齋藤 理幸
1
,
齋藤 航
1
,
北市 伸義
1
,
大野 重昭
1
Michiyuki Saito
1
,
Wataru Saito
1
,
Nobuyoshi Kitaichi
1
,
Shigeaki Ohno
1
1北海道大学大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座眼科学分野
pp.1628-1632
発行日 2008年10月15日
Published Date 2008/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410102415
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
多発消失性白点症候群(multiple evanescent white dot syndrome:以下,MEWDS)は,眼底に一過性の白点が生じる原因不明の網脈絡膜症である1,2)。白点症候群(white dot syndrome)の代表的疾患であるとともに3),急性帯状潜在性網膜外層症(acute zonal occult outer retinopathy:以下,AZOOR)の類縁疾患,いわゆるAZOOR complexの1つでもある4)。それらを鑑別するうえで,この疾患の臨床像を正確に把握することは重要である。
![](/cover/first?img=mf.1410102415.png)
Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.