Japanese
English
特集 避妊と不妊
不妊症の原因,診斷及び治療
卵管通水法
Hydrotubation
八木 日出雄
1
Yagi
1
1岡山大學
pp.585-590
発行日 1952年12月1日
Published Date 1952/12/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409200728
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
1.通水法の歴史
私が卵管通水法を初めて發表1)したのは昭和4年11月(1929年)名古屋に於ける第20回近畿婦人科學會の席上であつたから今日既に23年を經ている。通水法という名前も又それを横文字にしたHydrotubationという名稱も私が附けたのであつて,これはその演説の際にもハツキリ述べている。翌1930年その原著2)が近畿婦人科學會離誌に掲載された。Hydrotubationという語を考えたのはRubin testがPertubation或はIntubat—ionと呼ばれていたのに對したのである。
私はRubinの通氣法が我國に紹介されて間もなく京都大學でこれを追試していたが,その後Heusaの造影法が鍮入されてから,この方も併せ實施し,不妊症患者の診斷に兩者を盛んにやつて見て,その長短を比較研究する立場にあつた。造影法は正確で結構であるが,「レ」装置のない開業醫は全然やれないし,通氣法は無手勝流であるが成績がドーモ正確でない。造影法をやつている時の體驗であるが油劑の注入が圓滑にゆき壓力計の指針が高くならなかつた時は油劑を10cc以上も入れたら大抵通過佳良と判斷が出來,あとで「レ」寫眞像を見て前の想像とよく一致することであつた。これに反して,兩側卵管の閉鎖の際は油劑の注入は困難で強い抵抗を感じ,強いて注入せんとすれば外子宮口から漏洩する。これは「レ」像を待つ迄もなく閉鎖である。
Copyright © 1952, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.