今月の臨床 ここが聞きたい―不妊・不育症診療ベストプラクティス
II 不妊の治療 A女性因子に対する薬物療法
【ゴナドトロピン療法】
44.低用量FSH療法の開始量,投与期間などのプロトコールについて,具体的に教えてください.
伊藤 理廣
1
,
五十嵐 茂雄
1
,
岸 裕司
1
,
今井 文晴
1
,
峯岸 敬
1
1群馬大学医学部附属病院周産母子センター
pp.464-465
発行日 2009年4月10日
Published Date 2009/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409102033
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
[1]低用量FSH療法=低用量漸増療法
排卵障害の患者に対して,ゴナドトロピンを使用する際に問題となる卵巣過剰刺激症候群(ovarian hyperstimulation syndrome:OHSS)や多胎妊娠の発生を防止するため,発育卵胞数を極力少なくするが,確実に単一(に近い)排卵を誘導するのに有効な方法である.[42]で述べたとおり,ステップダウン法のほうが単一排卵の点で優れるという知見もあるが,投与量のさじ加減が微妙であり,低用量漸増療法のほうがステップダウン法に比べて,管理が容易と考えられている.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.