Japanese
English
論述
Charnley-Müller型人工股関節再置換術例の問題点
The Problems of Revision of Charnley-Müller Total Hip Replacement
渡辺 研二
1
,
祖父江 牟婁人
2
,
井上 旬二
2
,
川嶋 禎之
2
,
島垣 斎
2
,
湊 泉
2
,
遠藤 直人
2
Kenji Watanabe
1
1亀田第一病院整形外科
2新潟大学整形外科
1Department of Orthopedic Surgery, Kameda Daiiti Hospital
キーワード:
人工股関節置換術
,
THR
,
弛み
,
loosening
,
再置換術
,
revision
Keyword:
人工股関節置換術
,
THR
,
弛み
,
loosening
,
再置換術
,
revision
pp.3-11
発行日 1988年1月25日
Published Date 1988/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408907756
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:人工股関節置換術後の弛みは重要な問題である.現在までに当科で感染を伴わない弛みのために施行した再置換術は23例28関節で,その内訳は臼蓋側7,骨頭側4,両側の再置換が17関節である.再置換時の年齢は42〜74歳であり,男性5例5関節,女性18例23関節でtypeは全例Charnley-Müller型である.これらの症例を分析検討した.臼蓋側は経過が長くなるにつれ弛む傾向があり,骨頭側はある期間clearzoneのない例は弛みを生じにくいと考えられた.また,臼蓋側の弛みは高位設置と関連し,骨頭側の弛みは主に手術手技に関連していた.手術中の合併症は骨穿孔が5例,大腿骨骨折が1例にあった.そのため再置換にはbone stockが極度に減少する前に行う.骨頭側の郭清は,原則として開窓して行い,開窓部よりも長いstemの人工骨頭を挿入する.臼蓋側では骨移植,カップ支持器を併用し原臼位に人工臼を挿入することが大切であると思われた.
Copyright © 1988, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.