Japanese
English
論述
骨シンチ定量解析を用いた人工股関節周囲の集積比の経時的変化
Follow up Study of the Uptake Ratio of the Area around a Hip Arthroplasty through Quantitative Analysis of a Bone Scan
石井 嗣夫
1
,
大島 幸吉郎
1
,
和田 通隆
1
,
潮平 靖
1
,
千野 孔三
1
,
鶴井 清之
1
,
三浦 幸雄
2
,
冬木 寛義
2
,
伊藤 康二
2
Tsuguo Ishii
1
1国立大蔵病院整形外科
2東京医科大学整形外科
1Department of Orthopaedic Surgery, National Okura Hospital
キーワード:
人工股関節
,
hip arthroplasty
,
骨シンチグラフィー
,
bone scintigraphy
,
定量解析
,
quantitative analysis
Keyword:
人工股関節
,
hip arthroplasty
,
骨シンチグラフィー
,
bone scintigraphy
,
定量解析
,
quantitative analysis
pp.663-672
発行日 1993年6月25日
Published Date 1993/6/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408901129
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:人工股関節症例の術後経過に骨シンチ定量解析を経時的に行い,人工関節周囲の集積比の推移をX線的骨変化と比較検討した.対象は人工骨頭11例,人工関節全置換術14例の25例で,骨シンチ撮影後臼蓋外側,中央,内側およびcalcar femorale,大転子,stem中央内・外側,stem尖端の対側同一部位に対する集積比を求めた.人工骨頭周囲の集積比は術後高値を示すが,cement使用例では6~10ヵ月で低値となり,cementless例では16~18ヵ月と延長していた.stem内反設置例3例はcalcar femoraleやstem尖端の集積比が高値であった.人工関節例でもstem周囲の集積比の低下期間はcementless例が延長する傾向を認め,2mm以上のclear zoneを有する例はcalcar femorale,大転子,stem尖端の集積比が高値を示した.またsocket設置角度の急峻な1例は臼蓋外側の集積比が高値であった.以上,人工関節周囲の集積比の推移は術後合併症を早期に示唆し得るものと思われた.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.