Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
アルコールによる多系統の神経障害が疑われて入院精査した男性28例において臨床像を検討した。22例がエタノールに換算して83ml/日以上の慢性多量飲酒歴を有していた。慢性多量飲酒者22例の血液生化学検査では,肝機能異常の頻度は高くなかった。また,様々の自律神経障害が認められたが,血圧調節障害,CVR-R値の低下は高頻度であった。断酒後の予後との関係では,経過不変・増悪群8例では飲酒期間が長く,累積飲酒量も多く,全例に起立性低血圧を認めた。失神をきたす高度の起立性低血圧症例ではMRIでは多発性脳梗塞所見,体位変換により事象関連電位P300,SPECTが変化する所見を認め,アルコールの慢性多飲と関連する血圧調節障害が,二次的に疾患の病態に影響することが示唆された。また,一般的に臥位において施行されている事象関連電位P300,SPECTを脳の機能的変化をみるために体位変換を負荷し測定することは起立性低血圧症例において有用であると考えた。
Chronic ethyl alcohol (ethanol) abuse is associat-ed with different types of neurological involvement. Impaired blood pressure control such as in hyperten-sion and/or orthostatic hypotension is a known autonomic dysfunction in chronic alcoholics. Although abstinence appears to improve blood pres-sure, the precise mechanisms underlying the effects of alcohol remain unknown. We suspected that abnormal blood pressure might influence the out-come of alcohol-related neurological symptoms. We therefore reviewed the alcohol history of 28 male patients admitted to our hospital with multiplesystem involvement.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.