Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Epilepsia cursiva (running fit)とは,発作的にはしりだし,そのさい同時に意識障害をともなう"てんかん"を意味している。この定義は,本症の9例についてはじめて,精神医学的,あるいは脳波学的な検討をくわえたSisler,G.C., Levy, L.L.およびRoseman, E.3)ならびに,その後に2例を追加した稲永,石蔵1)の規定したところに従つている。
症例にふれるまえに,Sisler, G.C.等,稲永等ののべるところを要約すると,まずSlsler, G.C.等はつぎのように説明している。Epilepsia cursivaはautomatismの一型で,その症状は精神運動"てんかん"のうちに属している。検索した9例のうち,2例を除く他の7例は,いずれも7〜16歳までの子供であり,性別による差はとくにみられていない。running fitが出現するまでの間,または出現した後に"てんかん"の他型発作(大発作または精神運動発作あるいはその両者を同時に)を示したものが多い。running fitの持続時間は,数秒〜10分位でその時の意識混濁には色々の程度の差がみられる。脳波所見はtem-poral spikeをもつたdysrhythmiaであつて,身体的には他に神経学的所見をみていない。
A "running fit", epilepsia cursiva is here defined as an episodic alteration of conscious-ness associated with running. A case with running fits that had no other epileptic sei-zures was studied. The patient was a 11 years old boy.
1) E. E. G. showed dysrhythmia with sporadic sharp wave.
2) Though he had no conflict with the mem-bers of his family, a considerable personal-ity deviation and an emotinal precipitating factor were tound prior to the onset of this disease.
3) Phenobarbital and nitroglycerin medica-tion was able to control the seizure.
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.