Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
間腦に於ける胃腸運動中樞と大腦皮質との關係に就いては多くの業績があるにも拘らず,未だ明らかでない點が多い。從來の實験では,體外に腸を露出したり,ウレタン,クロラローゼ等の麻醉によるもので,その方法に幾多の缺點がある。吾々は家兎及猫を使用して,合成樹脂腹窓法に依り,これらの缺點を除外し極めて生理的條件に近い状態に於て胃腸蓮運動を觀察し,局所麻醉として0,5%ノボカインを使用し,開頭後刺戟を行つた。電氣的刺戟で使用せる感應コイルでは,1萬回轉,1秒間振動數20,刺戟時間5秒間,巻軸距離は100m.m. 150m.m.200m.m.の強,中,弱,とした。次に化墨學的刺戟物質では,慶大生理林教授のグルタミン酸ソーダを用い刺戟濃度は各々2モル,1モル,0.5モル,0.2モルとした。大腦皮質外表では,胃に餘り影響を與えず,帶回の前,中部では胃蠕動亢進を認めた。前部前頭領,十字溝,帶回の前,中部では著明の腸蠕動亢進を認めた。尚刺戟最適度は,電氣的刺戟では,巻軸距離を150m.m.化學的では0.5モルである。何れの場合にも大脳外表よりも帶回の刺戟は弱いのが適當であつた。
We used cats and rabbits with redin abdomi-nal windows and after exposing the brain, the electrical and chemical stimuli were applied. The increase of the gastric peristalsis and the contraction were observed by the stimulafion of the anterior and middle portions of gyrus cinguli. The increase of the peristalsis of the small and larg bowels were observed by the stimulation of the prefrontal region, sigmoidal gyrus and the anterior and middle portions of gyrus cinguli.
We are now continuing the further inves-tigation on these points.
We are very grateful for the advice of Dr. T. Hayasi: Professor of physiology of Keio University.
Copyright © 1952, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.