Japanese
English
特集 超高齢期の精神疾患
超高齢期の睡眠障害
Sleep Disorders in People Older Than 80
清水 徹男
1
Tetsuo Shimizu
1
1秋田県精神保健福祉センター
1Akita Mental Health and Welfare Center, Akita, Japan
キーワード:
不眠
,
insomnia
,
閉塞型睡眠時無呼吸
,
obstructive sleep apnea
,
むずむず脚症候群
,
restless legs syndrome
,
治療
,
treatment
,
超高齢期
,
oldest-old
Keyword:
不眠
,
insomnia
,
閉塞型睡眠時無呼吸
,
obstructive sleep apnea
,
むずむず脚症候群
,
restless legs syndrome
,
治療
,
treatment
,
超高齢期
,
oldest-old
pp.57-64
発行日 2022年1月15日
Published Date 2022/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405206538
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録 超高齢期の睡眠障害の発症には,歴年齢よりも併存する心身の疾患や認知機能の低下,心理社会的な要因の関与がより大きい。また,壮年期や初老期では睡眠障害の治療により生命予後の延長や心身の疾患発症リスクの軽減に繋がる可能性があるが,超高齢期の睡眠障害ではそのような可能性は小さい。不眠に対しては,治療の対象とするか否かを慎重に判断し,治療するならば非薬物療法を優先する。睡眠時無呼吸については何らかの自覚症状(昼間の眠気,夜間の窒息感,抑うつ気分,認知機能の低下など)や,身体症状と明確な関連が示唆されたときにn-CPAP療法が適応となる。むずむず脚症候群についてはQOL低下や苦痛が大きいときには超高齢期においても薬物療法の適応となる。
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.