Japanese
English
特集 冠血管再狭窄と平滑筋増殖
平滑筋細胞の遊走・増殖からみたPTCA後再狭窄
Restenosis after PTCA in Human Coronary Arteries
上田 真喜子
1
,
谷 知子
2
Makiko Ueda
1
,
Tomoko Tani
2
1大阪市立大学医学部第一病理
2大阪市立大学医学部第一内科
1Department of Pathology, Osaka City University Medical School
2First Department of Internal Medicine, Osaka City University Medical School
pp.257-262
発行日 1995年3月15日
Published Date 1995/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404901020
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
経皮的冠動脈形成術(PTCA)は,現在冠動脈硬化症に対する治療法として広く施行されている.しかし,再狭窄が依然として未解決の大きな問題である.
われわれがこれまで行ったPTCA部位の造影—病理所見に関する対比研究1)が明らかにしているように,PTCAにより良好な内腔拡大を得るためには動脈壁傷害は不可避である.したがって,PTCA後冠動脈には傷害に引き続いて修復反応が生起することとなる.この修復反応は,PTCA部位に新生組織の形成をもたらす2).そして,この新生組織形成による内腔のlossが過度な場合,再狭窄が発現することとなる3).
PTCA部位における動脈壁傷害の深度は,粥腫限局型から中膜伸展型まで多様である2).そのうち,PTCAによる中膜傷害部には,平滑筋細胞を中心とする新生組織形成がみられる4〜6).これまで血管平滑筋細胞の遊走・増殖機序に関する知見は,主として実験的研究により蓄積されてきた7〜9).しかし,ヒトPTCA後冠動脈にみられる中膜傷害後の新生組織増殖機序を免疫細胞化学的,電子顕微鏡的に解析することにより,われわれは最近ヒト平滑筋細胞の遊走・増殖機序の一端を明らかにした4〜6).
本稿では,主としてヒト中膜傷害部における平滑筋細胞の遊走・増殖機序,およびそれと再狭窄との関連性について述べることとしたい.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.