Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 自律神経と平滑筋の再検討
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    総説
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    電圧固定法からみた平滑筋細胞の興奮性
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Voltage clamp studies on the excitation of smooth muscle
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                猪又 八郎
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Hachiro Inomata
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東北大学医学部応用生理学教室
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.523-535
                
                
                
                  発行日 1975年12月15日
                  Published Date 1975/12/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425903092
                
                - 有料閲覧
 
- Abstract 文献概要
 - 1ページ目 Look Inside
 
はじめに
興奮性細胞の生理学の展開をふりかえつてみると,神経についての研究が先頭に立ち,ついで骨格筋,心筋,平滑筋の順であとを追いかけているようにもみえる。もちろんそれには理由があり,平滑筋細胞の大きさがとくに小さいこともその理由の一つである。しかし,平滑筋にも細胞内電極法やイオンのフラックスの測定が適用されるようになつてから平滑筋の生理学が一段と進歩したことは確かである13,14,57)。さらに一歩進めて興奮の発生とイオン機構との関連をみていくためにはHodgkinら(1952)24,25)が神経に適用した電圧固定法を平滑筋にも応用することができると都合がよいが,これにはいくつもの難点がある。この難点を解決し,平滑筋の生理学に新しい展望をもたらしつつあるのが二重ショ糖隔絶法の応用である。この方法によつて平滑筋の電圧固定を行なつた研究にはAnderson,19693)(子宮筋);Kaoら,196939,40)(子宮筋);Kumamotoら,197046)(結腸紐);InomataとKao,197228)(結腸紐);Tomitaら,197465)(結腸紐);Connerら,197418)(腸管);Vassort,197466)(子宮筋);Buryら,197411)(輸尿管);Daemers-Lambert,197419)(門脈血管);Bolton,19758)(腸管),InomataとKao,1975(輸精管)などがある。

Copyright © 1975, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.

