Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
急性肺血栓塞栓症3症例に対して組織プラスミノーゲン活性化因子(t-PA)1,500万単位による血栓溶解療法を行い,t-PA投与前後で線溶系活性化の指標としてプラスミン・α2プラスミンインヒビター複合体(PIC)および血栓溶解の指標としてFDP・Dダイマー(Dダイマー)を測定した.PIC,Dダイマーはt-PA投与前より軽度高値で,線溶系がすでに活性化されていた.t-PA投与後にはPIC,Dダイマーとも著明な高値を示し,線溶系がさらに活性化され,血栓が溶解されたことが示凌された.t-PA開始7日後にPao2、は平均21Torr上昇した.t-PA治療後にも持続するDダイマー高値はさらに溶解し得る血栓の存在を示唆したため,Dダイマーが高値を示す間は血栓の増大防止のためヘパリン療法が併用されるべきと考えた.PICおよびDダイマーは急性肺血栓塞栓症の血栓溶解療法およびヘパリン併用療法の指標として有用である.
The key enzyme for fibrinolysis is plasmin, which is converted from plasminogen by plasminogen activator. Activated plasmin lyses fibrinogen and fibrin to make fibrin degradation products (FDPs) and plasmin is inactivated immediately by a2 plasmin inhibitor. As FDP ・ D dimer is derived solely from insoluble fibrin, FDP ・ D dimer is thought of as an index for clot lysis. We measured plasmin-a2 plasmin inhibitor complex (PIC) and FDP ・ D dimer plasma levels in 3 patients with acute pulmonary thromboembolism treat-ed with recombinant tissue plasminogen activator (tPA).
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.