Japanese
English
綜説
血液循環系のシミュレーター
On the Simulator of Circulatory System.
畠山 一平
1
Ippei Hatakeyama
1
1横浜市立大学医学部生理学教室
1Department of Physiology, Yokohama University School of Medicine.
pp.659-667
発行日 1962年10月15日
Published Date 1962/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404201138
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.生体Simulatorと循環系模型
Simulatorという言葉は元来工学方面で用いられていたのであるが,最近医学生物学関係でもしばしばこの言葉が用いられるようになつた。
Simulateという言葉は「よそおう」「ふんする」「擬する」などという意味のものであり「模擬装置」などの訳があるようである。或る物理系或は化学系を他種の物理系或は化学系になぞらえてそれを解折するという手段はふるくから行われており,医学生物学畑においても生体の構造性質機能を物理機械などに置きかえて検討することに格別新らしさ珍らしさがあるというわけではない。このような物理系などは一般に「模型」「モデル」などと呼ばれ,理論的な検討を加える時にはしばしば「相似系(Analogue)」「等価系(Equivalent)」などという言葉が用いられていた。Simulatorの意味するものは必らずしもこれと同じではないが,模型という言葉の原意から想像できるように或る程度類似の構造機構を持つたSimulatorを作るための最も重要な資料となることは言を待たない。
Copyright © 1962, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.