特集 消化管の画像診断―US,CT,MRIの役割
各論
US,CT,MRIを使った診断(精密検査)と治療効果の判定
7.直腸・肛門
直腸・肛門
南 学
1
,
宮澤 昌史
1
,
吉岡 直紀
1
,
赤羽 正章
1
,
大友 邦
1
,
正木 忠彦
2
,
武藤 徹一郎
2
1東京大学医学部放射線科
2東京大学医学部腫瘍外科
キーワード:
直腸癌
,
直腸炎
,
痔瘻
,
CT内視鏡
,
MRI
Keyword:
直腸癌
,
直腸炎
,
痔瘻
,
CT内視鏡
,
MRI
pp.431-439
発行日 1999年2月26日
Published Date 1999/2/26
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403102994
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
要旨 helical CTの普及により,注腸・大腸内視鏡の補助的役割としてCT内視鏡による大腸癌検診が始まろうとしている.CT・MRIによる直腸癌の壁深達度の診断はまだ超音波内視鏡に及ぶものではないが,三次元データの活用,特にMPR画像と経直腸コイルによる高分解能MRIには期待が持てる.リンパ節転移の診断は大きさのみによる評価では限界があり新しい造影剤の開発が必要である.直腸癌術後の経過観察・再発診断にbaseline CTは有用であるが,精査を要する場合にはMRIやポジトロンCTを積極的に用いることが重要である.複雑な痔瘻の診断ではMRI・CTを用いその形態を三次元的に把握することが治療方針の決定に役立つ.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.