今月の主題 臨床医のための栄養ガイダンス
臨床に役立つ栄養の基本
栄養管理と指導
鈴木 久乃
1
1女子栄養大学給食管理研究室
pp.1112-1114
発行日 1994年6月10日
Published Date 1994/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402902767
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ポイント
●栄養管理は,個人,集団の栄養状態をよくすることを目的として栄養計画を立てる.
●栄養計画は,栄養状態のアセスメントに基づいて栄養補給の方法を検討し,実施し,評価する.
●栄養管理の効果を上げるには,栄養教育が必要となる,
●食事としての栄養補給には,供食する献立の精度管理と品質管理に対する指導と対象者の摂食行動を把握する.
![](/cover/first?img=mf.1402902767.png)
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.