特集 血液疾患をプライマリ・ケアではどこまで診て,どのように専門医と連携をとるべきか?
一般内科,プライマリ・ケア領域で診断から治療まで可能な場合
二次性血球減少
河村 俊邦
1
1防衛医科大学校病院血液内科
キーワード:
薬剤性血球減少
,
感染性血球減少
,
骨髄癌腫症
Keyword:
薬剤性血球減少
,
感染性血球減少
,
骨髄癌腫症
pp.2175-2178
発行日 2021年12月10日
Published Date 2021/12/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402227952
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎日常診療で使用される薬剤で血球減少をきたすものがある.
◎重症の血球減少であれば早期に専門医へ紹介することが望ましい.
◎ウイルス感染による白血球減少は一過性であり,専門医への紹介は不要である.
◎稀な病態だが,固形がんの骨転移により血球減少をきたすことがある.
Copyright © 2021, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.