特集 外来で出会うアレルギー疾患—Total Allergist入門
知っておくべきアレルギー疾患とその周辺疾患
花粉-食物アレルギー症候群
矢上 晶子
1
1藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科
キーワード:
花粉-食物アレルギー症候群
,
PFAS
,
口腔アレルギー症候群
,
OAS
,
交差反応性
,
component resolved diagnosis
,
CRD
,
プリックテスト
Keyword:
花粉-食物アレルギー症候群
,
PFAS
,
口腔アレルギー症候群
,
OAS
,
交差反応性
,
component resolved diagnosis
,
CRD
,
プリックテスト
pp.273-278
発行日 2021年2月10日
Published Date 2021/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402227429
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎近年,花粉と植物性食物(果物や野菜など)との間の交差反応性に基づく食物アレルギーが明らかとなってきた.
◎多種類の果物や野菜により,花粉症患者において主に口腔内過敏反応が誘発される.
◎原因抗原は多くの植物の細胞に共通して含まれる酵素や結合性蛋白質であるため,幅広い食物により症状が誘発される.
◎アレルゲンコンポーネントを用いた検査を行うことで,交差反応性抗原を明らかにできるようになった.
◎多くの野菜や果物は,加熱すると抗原性が失活する.
Copyright © 2021, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.