特集 内分泌疾患を診きわめる
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    副腎疾患
                                    ホルモン過剰症
                                    【副腎髄質機能亢進症】
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    褐色細胞腫・傍神経節細胞腫
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                田辺 晶代
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1国立国際医療研究センター病院糖尿病内分泌代謝科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.2208-2211
                
                
                
                  発行日 2016年12月10日
                  Published Date 2016/12/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402224517
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
●典型例では,発作性の高血圧,頭痛,動悸などの症状を呈するが,明確な発作症状を呈さない非典型例(持続性高血圧)も多い.
●副腎や後腹膜の偶発腫瘍として発見されることがある.
●約10〜30%が悪性例であるが,生化学的・病理学的に悪性の診断がきわめて困難である.
●スクリーニング検査として,随時尿中メタネフリン分画(尿中クレアチニン補正値)を測定する.
●症状を呈する腫瘍はほとんどが径3cm以上である.

Copyright © 2016, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


