特集 国際感染症対策の現状と課題
グローバルヘルスのガバナンス―現状と課題
中谷 比呂樹
1
1WHO本部事務局
1Office of ADG/HTM, WHO
pp.586-591
発行日 2012年8月15日
Published Date 2012/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401102491
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
20世紀末に始まったグローバル化の流れは,21世紀になりますます加速し,世界を全体として見た場合,経済的に豊かになり,健康面においても平均寿命をはじめ各種指標の改善を見ている.その一方,繋がり合った世界において,感染症が一気に拡がったり,感染症によってある国,あるいは地域の経済活動が停滞すれば,世界的な工業製品の分業体制に悪影響を与えることは,2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)や,2009年の新型インフルエンザの例を見ても容易に理解できる.
さらに経済的な発展が市民社会の成熟を生み,保健を含む公益増進活動は,政府が独占するのではなく,市民社会や民間財団,産業界も参加して進めるという傾向が進んでいる.また9.11以降,途上国の貧困撲滅や健康改善は,貧困とテロの悪循環を断ち,広い意味での国際的安全保障に資するという発想から,21世紀の最初の10年,保健関係のODA(Official Development Assistance:政府開発援助)は目覚ましい成長を遂げた.
国際感染症分野,特に,筆者が担当するエイズ・結核・マラリア分野は,このようなトレンドを先駆けてきた分野であるので,本稿ではこれら三大感染症を例として,グローバルヘルスのガバナンスの現状と課題について述べてみたい.
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.