徹底分析シリーズ 吸入麻酔と静脈麻酔 どっちを選ぶ?
頭蓋内圧亢進時—脳循環に与える影響を熟知して,麻酔薬を選択しよう
森本 裕二
1
Yuji MORIMOTO
1
1北海道大学病院 麻酔科
pp.398-401
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.134088360320040398
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
頭蓋内圧に影響を与える脳血液量は,麻酔薬によって変化する。特に頭蓋内圧亢進状態では,この四半世紀の間,脳血液量減少作用の強いプロポフォールを主体とした静脈麻酔が推奨されている。頭蓋内圧亢進時の麻酔管理において麻酔薬の選択は,そのごく一部のストラテジーに過ぎず,血圧などの循環管理,二酸化炭素分圧などの呼吸管理,さらには体液管理など,全身管理を細心の注意を払って行わなければならない。

Copyright © 2025, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.