Japanese
English
増大号 「胃と腸」式 読影問題集2025—症例から学ぶ診断のポイント
胃 20 Cases
Case 16
Case 16
才木 琢登
1
,
川崎 啓祐
1
,
唐 千暁
1,2
,
梅野 淳嗣
1
Takuto Saiki
1
1九州大学大学院医学研究院病態機能内科学
2九州大学大学院医学研究院形態機能病理学
キーワード:
Cowden症候群
,
無茎性隆起
,
消化管ポリポーシス
,
悪性腫瘍
,
サーベイランス
Keyword:
Cowden症候群
,
無茎性隆起
,
消化管ポリポーシス
,
悪性腫瘍
,
サーベイランス
pp.1344-1348
発行日 2025年10月25日
Published Date 2025/10/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.053621800600101344
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
臨床情報
30歳代,女性.主訴:なし.内服歴:レボチロキシンナトリウム.生活歴:飲酒なし,喫煙なし.身体所見:身長154cm,体重75kg,頭囲60.5cm.眼瞼,鼻翼,眉部に散在する丘疹あり.口腔粘膜に散在する2〜3mm大の乳頭腫状構造あり.両上肢に散在する1cm弱の褪色斑あり.明らかな血管腫なし.腹部は平坦・軟で圧痛なし.腫瘤触知なし.現病歴:超低出生体重児で出生し,精神発達遅滞を認めていた.30歳時に甲状腺濾胞癌に対し甲状腺右葉切除術を施行され,当院フォロー中であった.母親の消化器疾患の診断を契機に,当科を紹介され受診となった.血液検査:特記所見なし.臨床経過:上部消化管内視鏡検査(esophagogastroduodenoscopy ; EGD)を施行した.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.