Japanese
English
特集 現代カルチャーと若者のメンタルヘルス—デジタル情報社会における心の理解と支援
現代カルチャーに生きる子どもたちへの精神療法—オンライン音楽とメタバース
Psychotherapy for Children Living in Modern Culture : Online Music and the Metaverse
松田 文雄
1
Fumio Matsuda
1
1医療法人翠星会松田病院
1Medical Corporation Suiseikai Matsuda Hospital, Hiroshima, Japan
キーワード:
オンライン音楽
,
online music
,
メタバース
,
metaverse
,
精神療法
,
psychotherapy
,
青年期
,
adolescence
Keyword:
オンライン音楽
,
online music
,
メタバース
,
metaverse
,
精神療法
,
psychotherapy
,
青年期
,
adolescence
pp.484-490
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048812810670040484
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録
現代の子どもたちにとって,オンライン音楽やメタバースの世界がどのような意味を持ちどのような影響があるのであろうか。精神療法における言語は音楽の要素を含むと考えられる。音楽は現実と仮想現実をつなぎ,言語を超えた情緒的な交流の場を提供し,孤独を感じている子どもたちが「孤独」と向き合い,何らかの「つながり」を感じるような心の居場所を提供している。言語学,音楽学の観点を踏まえ,具体的な精神療法の事例を通して考察する。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.