増刊号 周術期管理マニュアル—保存版
Ⅳ術後合併症とその管理
心・血管・血液凝固系
DICとその鑑別疾患—HIT,後天性血友病など
岡本 好司
1,2
,
田村 利尚
3
Kohji OKAMOTO
1,2
1北九州市立八幡病院外科
2北九州市立八幡病院消化器・肝臓病センター
3産業医科大学第一外科
pp.317-321
発行日 2025年10月22日
Published Date 2025/10/22
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800110317
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症状
●播種性血管内凝固(disseminated intravascular coagulation:DIC)とは,さまざまな基礎疾患から発症した全身性の血管内凝固活性をきたしたものである.癌などから組織因子が直接血中に流入したり,あるいは炎症に伴い産生されたサイトカインやdamage-associated molecular patterns(DAMPs)などの炎症を惹起する自己由来分子などが引き起こしたりする凝固亢進の破綻した状態である.
●症状としては微小血栓による臓器障害や消費性凝固による出血傾向などが,主症状となる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

