増刊号 眼科診療のピットフォールあるある—対応スキル爆上げのヒント
3.緑内障
緑内障の診察①—OCTで見逃せない所見
冨田 遼
1
1名古屋大学大学院医学系研究科眼科学・感覚器障害制御学教室
キーワード:
緑内障
,
OCT
,
RFNL
,
GCC
Keyword:
緑内障
,
OCT
,
RFNL
,
GCC
pp.76-82
発行日 2025年10月30日
Published Date 2025/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037055790790110076
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
緑内障診療において光干渉断層計(optical coherence tomography:OCT)による視神経乳頭周囲の網膜神経線維層(retinal nerve fiber layer:RNFL)厚や黄斑における神経節細胞層(ganglion cell)などの網膜内層厚の計測は非常に有用なツールであるが,その解釈において注意すべきポイントが多数ある。以下に症例を提示し,その後に注意すべきポイントを述べる。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.