増刊号 眼科診療のピットフォールあるある—対応スキル爆上げのヒント
3.緑内障
緑内障の診察②—視野評価時のピットフォール
平澤 一法
1
1北里大学医学部眼科学教室
キーワード:
10-2
,
24-2
,
乳頭黄斑線維束
,
矯正視力
Keyword:
10-2
,
24-2
,
乳頭黄斑線維束
,
矯正視力
pp.83-90
発行日 2025年10月30日
Published Date 2025/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037055790790110083
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
緑内障の診断および進行評価において,静的視野検査は不可欠である。しかし,標準的な24-2視野のみでは見逃される重要な情報が存在する。また,mean deviation(MD)などのグローバルインデックスのみでは捉えきれない異常所見も少なくない。特に傍中心視野の見落としは,臨床判断に重大な影響を及ぼす可能性がある。本稿では,視野評価における代表的なピットフォールを概説し,10-2視野の活用意義,中心窩閾値や矯正視力の評価,ならびに10-2視野および光干渉断層計(optical coherence tomography:OCT)による注目すべき観察点について解説する。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.