Japanese
English
症例報告
帝王切開創部から離れた位置に生じた皮膚子宮内膜症の1例
A case of cutaneous endometriosis arising apart from a cesarean section wound
秦 弘海
1
,
吉田 憲司
1
,
吉川 征吾
1
,
古屋 佳織
1
,
種瀬 啓士
1
,
鷹野 真由実
2
,
石河 晃
1
Hiromi HATA
1
,
Kenji YOSHIDA
1
,
Seigo YOSHIKAWA
1
,
Kaori FURUYA
1
,
Keiji TANESE
1
,
Mayumi TAKANO
2
,
Akira ISHIKO
1
1東邦大学医学部皮膚科学講座(大森)
2東邦大学医学部産婦人科学講座(大森)
1Department of Dermatology(Omori), Toho University Faculty of Medicine, Tokyo, Japan
2Department of Obstetrics and Gynecology(Omori), Toho University Faculty of Medicine, Tokyo, Japan
キーワード:
皮膚子宮内膜症
,
帝王切開
,
横切開
,
皮下結節
Keyword:
皮膚子宮内膜症
,
帝王切開
,
横切開
,
皮下結節
pp.519-523
発行日 2025年6月1日
Published Date 2025/6/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002149730790070519
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 40歳,女性.初診約5年前に横切開による帝王切開の既往あり.帝王切開4年半後から右下腹部に疼痛を伴う結節が出現した.初診時,切開瘢痕部から2 cm右上方に疼痛強度と大きさに周期的な変動のある皮下結節を認めた.皮膚生検病理組織で真皮内に管腔構造と間質からなる子宮内膜組織があり,皮膚子宮内膜症と診断した.結節は筋膜への癒着があり全摘出できなかったため全身麻酔下にて切除予定であったが,その後受診を自己中断されたため経過は不明である.帝王切開後に発症する皮膚子宮内膜症の多くは手術瘢痕部に一致して発生する.しかし,帝王切開で横切開の場合,皮膚切開線より頭側の皮下組織が筋膜から剝離されることで疎なスペースが形成され,子宮内膜組織が迷入し,切開線に一致しない場所に皮膚子宮内膜症が生じることがある.帝王切開後に腹部に疼痛を伴う結節が生じた場合,切開線に一致しない場合でも皮膚子宮内膜症を考慮する必要がある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.