書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

新体系看護学全書 基礎看護学3 基礎看護技術Ⅱ 5版

新体系看護学全書 基礎看護学3 基礎看護技術Ⅱ 5版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 深井 喜代子 (編)

メヂカルフレンド社

電子版ISBN 978-4-8392-9263-8

電子版発売日 2024年2月22日

ページ数 428

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8392-3382-2

印刷版発行年月 2021年12月

DOI https://doi.org/10.60354/9784839233822

書籍・雑誌概要

●新カリキュラムの留意点「看護学の観点から人体を系統だてて理解」に対応できるよう,「第4編日常生活の援助技術」の従来の項目を見直し,内容の充実をはかりました。
●「看護師に求められる実践能力と卒業時の到達目標」に関する記述を加筆しました。
●「検査に伴う看護技術」の章において,各検査における「患者さんへの説明のポイント」を新たに加えました。患者さんに安心して検査を受けてもらうための,基本的な知識の定着をはかれます。
●本書編者の深井喜代子先生監修のもと,学習を補完する「看護技術動画」を収載しています。教科書の内容に沿った手順で,学んだ内容を手軽に確認・復習することができます。学内演習の導入,学生の事前・事後学習にお使いいただけます。

目次

【第4編】 日常生活の援助技術
第1章 環境を整える技術
 Ⅰ 環境の諸要素とその調整
 Ⅱ 病室と病床の環境調整

第2章 食生活と栄養摂取の援助技術
 Ⅰ 食事・栄養摂取の意義とそのしくみ
 Ⅱ 食事・栄養摂取のアセスメント
 Ⅲ 患者への食事の援助
 Ⅳ 経腸栄養(経管栄養)
 Ⅴ 中心静脈栄養
 Ⅵ 末梢静脈栄養

第3章 排泄の援助技術
 Ⅰ 排泄の意義としくみ
 Ⅱ 排泄のアセスメント
 Ⅲ 排泄の援助
  A トイレを使用した排泄の援助
  B  ポータブルトイレを使用した排泄の援助
  C  差し込み便器を使用したベッド上での排便の援助
  D  尿器を使用したベッド上での排尿の援助
  E おむつ交換
 Ⅳ 排便障害のある患者の援助
 Ⅴ 排尿障害のある患者の援助
 Ⅵ 排泄に関する処置
  A 浣腸
  B 摘便
  C ストーマケア
  D 一時的導尿
  E 持続的導尿(留置カテーテル法)

第4章 活動・休息の援助技術
 Ⅰ 活動と休息
 Ⅱ 活動のアセスメント
 Ⅲ 運動機能の維持・回復のための援助
 Ⅳ 運動機能の低下した人の援助
 Ⅴ 安静保持の援助
 Ⅵ 睡眠の援助

第5章 清潔・衣生活の援助技術
 Ⅰ 清潔の意義
 Ⅱ 入浴
 Ⅲ 手浴
 Ⅳ 足浴
 Ⅴ 陰部洗浄
 Ⅵ 全身清拭
 Ⅶ 洗髪
 Ⅷ 口腔ケア
 Ⅸ 整容
 Ⅹ 衣生活(寝衣交換)

【第5編】 診療に伴う技術
第1章 呼吸・循環を整える技術
 Ⅰ 呼吸の意義とアセスメント
 Ⅱ 呼吸を楽にする姿勢・呼吸法
 Ⅲ 気道分泌物の排出の援助
 Ⅳ 酸素吸入療法
 Ⅴ 胸腔ドレナージ
 Ⅵ 人工呼吸療法
 Ⅶ 末梢循環促進の援助
 Ⅷ 体温管理・保温の援助

第2章 創傷管理技術
 Ⅰ 創傷管理の基礎知識
 Ⅱ 創傷の観察
 Ⅲ 創傷の処置
  A ドレッシング材
  B 包帯
  C 創傷処置の方法
 Ⅳ 褥瘡の予防
  A 褥瘡発生のしくみ・好発部位
  B 褥瘡の予防
  C 褥瘡の評価と処置

第3章 与薬・輸血の技術
 Ⅰ 与薬に関する基礎知識
  A 薬物療法の理解
  B 薬物療法における看護師の役割
  C 薬物療法を受ける患者の援助
 Ⅱ 経口与薬法
 Ⅲ 外用薬の皮膚・粘膜適用
  A 口腔内与薬法
  B 直腸内与薬法
  C 皮膚用製剤の塗布,貼付
  D 点眼・点入法
  E 吸入法
 Ⅳ 注射法
  A 注射法の基礎知識
  B 皮下注射
  C 皮内注射
  D 筋肉内注射
  E 静脈内注射
  F 点滴静脈内注射
  G 輸液ポンプの操作
 Ⅴ 輸血療法
  A 輸血療法の基礎知識
  B 輸血療法の方法

第4章  検査に伴う看護技術
 Ⅰ 検査に伴う看護の役割
 Ⅱ 排泄物の検査
 Ⅲ 体液・組織の検査
 Ⅳ 生体検査
 Ⅴ 洗 浄

第5章 救命救急処置技術
 Ⅰ 救命救急処置の意義と目的
 Ⅱ 救急蘇生法
  A 心肺蘇生とは
  B 心肺蘇生とAEDを用いた除細動
 Ⅲ 止血法

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍