書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

社会保険旬報 №2977

《動向》包括期の入院医療 急性期病棟の指標拠点機能など議論 ―中医協・入院医療等分科会

社会保険旬報 №2977
本文を見る
  • 有料閲覧

社会保険研究所

電子版ISBN

電子版発売日 2025年10月2日

ページ数 42

判型 B5

印刷版ISSN 1343-5728

印刷版発行年月 2025年10月

書籍・雑誌概要

《動向》包括期の入院医療 急性期病棟の指標拠点機能など議論 ―中医協・入院医療等分科会
中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会(尾形裕也分科会長)が、令和8年度診療報酬改定に向けて、活発な議論を行っている。9月11・18日には、「包括期の入院医療」や「重症度、医療・看護必要度」、「総合入院体制加算と急性期充実体制加算」がテーマとなった。令和6年度改定を検証しつつ、新たな地域医療構想との整合性を図りながら、現状と課題を整理する議論を行っている。包括期の入院医療では、地域包括医療病棟において、きめ細かな報酬設定を行うため医療資源投入量の分析を続けている。「重症度、医療・看護必要」では、B項目の意義を議論するとともに、内科系症例が配慮される見直し案が提示された。総合入院体制加算と急性期充実体制加算については、複数の委員から統合を検討すべきとの意見が出た。

目次

《視点》大学病院である特定機能病院の要件変更
《座標》今年度中の賃金・物価対応を要望/生成AI活用で医師の業務時間を軽減
《座標》美容医療の適正な提供体制確保で通知/医師の働き方改革の状況調査
《動向》包括期の入院医療 急性期病棟の指標拠点機能など議論 ―中医協・入院医療等分科会
《論評》「これからの基礎年金を考える(上)―連結年金への移行」喜多村悦史
《霞が関と現場の間で》68「『透析を止めた日』を読んで」中村秀一
《潮流》医療部会が改定基本方針の検討開始
《潮流》地域医療構想等検討会で医師偏在議論
《潮流》医師派遣など基礎的基準案の詳細示す
《潮流》5年度の市町村国保等の財政状況
《潮流》医療保険部会が改革に向けた議論開始
《潮流》高額療養費制度専門委員会が議論
《潮流》日医が診療所の経営調査を発表
《潮流》薬価専門部会が業界からヒアリング
《NEWS》都医が「女性、子どもを守る」産後うつなどを報告
《資料》重症度、医療・看護必要度 34療養の給付の取扱いについて
《年金の動き》
《編集室・ワードカプセル》協力対象施設入所者入院加算

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍