書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
徹底解説!糖尿病治療薬 選び方・使い方 第2版
患者に応じた処方のポイント
筆頭著者 麻生 好正 (編)
文光堂
電子版ISBN
電子版発売日 2025年2月4日
ページ数 264
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8306-6201-0
印刷版発行年月 2025年2月
書籍・雑誌概要
好評を博した本書が待望の改訂.各治療薬の解説に加えて,薬物選択の際に考慮するべき様々な条件を挙げ,選ぶべき薬物について根拠を示して分かりやすく解説.さらに典型的な症例も提示し,処方に至る過程も実感できるようになっている.第2版では,薬剤や糖尿病薬物治療の最新状況を反映したのに加え,国内外の新しいガイドラインにも矛盾しないよう本文全体をアップデート.患者一人ひとりに合った最適な薬物選択のための一冊!
目次
病態別薬剤選択早見表
Ⅰ章 糖尿病薬物療法の基本
1 糖尿病の病態
2 糖尿病の診断,分類,検査
3 糖尿病の治療戦略
[COLUMN]Standards of Care in Diabetes
Ⅱ章 各種糖尿病治療薬の基本知識
1 ビグアナイド薬
2 チアゾリジン薬
3 DPP–4阻害薬
4 スルホニル尿素(SU)薬, 速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬)
5 SGLT2阻害薬
6 イメグリミン塩酸塩
7 α–グルコシダーゼ阻害薬
8 経口GLP–1受容体作動薬(経口セマグルチド)
9 配合薬,配合注射薬
10 GLP–1受容体作動薬およびGIP/GLP–1受容体作動薬(注射製剤)
[COLUMN]GLP–1/グルカゴン受容体デュアルアゴニスト,GIP/GLP–1/グルカゴン受容体トリプルアゴニスト
11 インスリン
[COLUMN]インスリン イコデク
Ⅲ章 病態・状況別の薬物療法
1 肥満,インスリン抵抗性を伴う2型糖尿病
2 やせ,インスリン分泌不全を伴う2型糖尿病
3 妊娠糖尿病,糖尿病合併妊娠
4 小児糖尿病―2型糖尿病を中心に
5 高齢者糖尿病
6 CKD・腎機能障害合併糖尿病
7 心疾患合併糖尿病
8 肝機能障害合併糖尿病
9 ステロイド治療中の糖尿病
10 1型糖尿病への経口糖尿病治療薬の選択
11 1型糖尿病へのインスリン治療
12 2型糖尿病へのインスリン治療─経口糖尿病治療薬とインスリン注射との併用
13 薬剤費や錠数を軽減したい場合
14 周術期・絶食検査時の薬剤中止と再開
15 シックデイ時の薬剤調整
[COLUMN]災害時の糖尿病治療薬の考え方
Ⅳ章 症例から考える薬物療法
1 健診で初めて糖尿病を指摘された症例
2 初診時より微量アルブミン尿を認めた症例
3 長年放置された糖尿病症例
4 シフトワーカー 服薬アドヒアランス不良の症例
5 高齢者でサルコペニアと認知症を合併した症例
6 糖尿病性腎症を合併する症例
7 周術期に経口薬中断,インスリン管理,経口薬再開した症例
8 高度肥満の合併症例
9 心不全の合併症例
Ⅴ章 付録
糖尿病治療薬一覧表
索引