書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

理学療法士のための

6ステップ式臨床動作分析マニュアル 第2版

6ステップ式臨床動作分析マニュアル 第2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 黒川 幸雄 (編)

文光堂

電子版ISBN

電子版発売日 2022年3月21日

ページ数 432

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-8306-4380-4

印刷版発行年月 2010年4月

DOI https://doi.org/10.50936/9784830643804

書籍・雑誌概要

新人・若手の理学療法士にとって評価で最も苦労する姿勢・動作分析.本書は,熟練した理学療法士が行っている動作分析の方法を6ステップに分けて,段階的にその分析過程とポイントをわかりやすく解説した好評マニュアルの最新版.イラストや写真を用いながら基本的な疾患を中心に動作 分析の方法が把握できる内容で,執筆者らの長年の経験で積み重ねてきた洞察力を伝授する.

目次

第I章 動作分析の流れ
 動作分析を行うにあたって
第II章 疾患・障害別動作分析
 1.変形性股関節症(股関節障害)
 2.変形性膝関節症(膝関節障害)
 3.足部障害
 4.足関節捻挫(足関節障害)
 5.アキレス腱炎(足関節障害)
 6.肩関節周囲炎(肩関節障害)
 7.腰痛症(腰部障害)
 8.頸椎症性脊髄症(頸部障害)
 9.片麻痺:感覚障害(中枢神経疾患)
 10.片麻痺:運動障害(中枢神経疾患)
 11.対麻痺(脊髄損傷)
 12.四肢麻痺(中枢神経疾患)
 13.パーキンソン病(中枢神経疾患)
 14.運動失調(中枢神経疾患)
 15.脳性麻痺(中枢神経疾患)
 16.二分脊椎(小児整形疾患)
 17.投球障害肩(スポーツ障害)
 18.筋ジストロフィー症(神経・筋疾患)
第III章 解析機器を用いた動作分析
 1.筋電計
 2.床反力計
 3.モーションキャプチャ装置
索引