書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
初めの一歩は絵で学ぶ 生化学
からだの不思議を解き明かす
筆頭著者 生田 哲 (著)
じほう
電子版ISBN
電子版発売日 2021年5月31日
ページ数 193
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8407-4500-0
印刷版発行年月 2013年9月
書籍・雑誌概要
●「なぜ私たちはお腹が減るの?」「なぜ甘いものを食べると太るの?」
●どんどん面白くなるからだの化学!
「生化学」は医療従事者にとって基礎となる分野です。しかし、代謝や酵素、遺伝子の仕組みと働きは複雑で、苦手意識のある方も多いのではないでしょうか。
本書では、そんな「生化学」をイラストやマンガを使ってわかりやすく解説します。左ページに解説、右ページに対応するイラストを配置し、難しい内容でもイメージを思い描きながらやさしく学ぶことができます。
医療従事者の基礎力UPはもちろん、これから医師・薬剤師・看護師・栄養士などを目指す学生の方にもおすすめの1冊です。
目次
第1章 からだの中で起きていること
第2章 からだをつくる分子たち
第3章 生体の触媒
第4章 ヒトが生きていくために
第5章 からだの情報学