書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ
臨床倫理
本文を見る
  • 有料閲覧
≪シリーズ生命倫理学 13≫

筆頭著者 シリーズ生命倫理学編集委員会 (編)

その他の著者等 浅井 篤,高橋 隆雄 編

丸善出版

電子版ISBN

電子版発売日 2019年8月12日

ページ数 290

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-621-08490-8

印刷版発行年月 2012年1月

DOI https://doi.org/10.32306/9784621084908

書籍・雑誌概要

臨床倫理では、生命の始まりから終わりまでのあらゆる時期の問題を取り扱う。疾患横断的であり、安楽死や中絶など社会的に大きな注目を集める問題や、日常的に医療現場で起きている倫理問題を対象とする。同時にプロフェッショナリズム(専門職意識)や人間性の問題も守備範囲とし、職業倫理や徳倫理にも深く関わる。医療専門職・医療系学生に対する倫理教育活動も大きな役割のひとつになる。本書では、医療現場の比較的日常的な倫理問題と事例を取り上げつつ、現時点での臨床倫理関連領域の最前線について紹介・解説する。

目次

第1章 臨床倫理
第2章 倫理コンサルテーション
第3章 臨床倫理委員会の現状と課題
第4章 臨床倫理と適法性
第5章 倫理的判断に関わる関係者の心理とコミュニケーション
第6章 患者の意思決定能力
第7章 患者の利益と無益性
第8章 家族と代行判断
第9章 事前指示とDNR
第10章 人工呼吸器取り外し
第11章 エホバの証人信者の輸血拒否と他の治療拒否
第12章 最小意識状態の患者の医療に関する意思決定
第13章 医療専門職自身の悩み
索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍