書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪Nursing Today ブックレット 19≫
筆頭著者 松本 俊彦 (編)
その他の著者等 國分功一郎・大空幸星・吉川徹・松本俊彦・横山美江 著
日本看護協会出版会
電子版ISBN 978-4-8180-2666-7
電子版発売日 2023年8月30日
ページ数 64
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8180-2565-3
印刷版発行年月 2023年2月
書籍・雑誌概要
「孤独は現代の公衆衛生上、最も大きな課題の1つ」として英国や日本が孤独問題を担当する大臣を任命しました。「孤独・孤立」が人生のあらゆる場面で誰にでも起こりうる、社会全体で対応していく健康課題として認識され始めたのです。複雑な様相を見せる孤独・孤立の実態を踏まえ、どのような場合にどのような支援が必要とされているのか。孤独と孤立の現代的な意味を探りながら、人と人とのつながりのあり方について考えます。
≪本書は第1版第1刷の電子版です≫
目次
1. 〈対談〉孤独・孤⽴と⼈のつながりを問う 國分功⼀郎、松本俊彦
2. 「望まない孤独」に必要な予防型の孤独対策 大空幸星
3. “つながり”のツールと「孤独・孤⽴」 吉川徹
4. コロナ禍における「孤⽴の病」──依存症とつながりの関係 松本俊彦
5. 「孤独・孤⽴」をめぐる社会背景と政策 横山美江