書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
医師のための在宅医療処置マニュアル
筆頭著者 鈴木 央 (編著)
日本医事新報社
電子版ISBN
電子版発売日 2024年4月8日
ページ数 136
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-7849-0397-9
印刷版発行年月 2024年3月
書籍・雑誌概要
「共通のマニュアル」の存在しない在宅現場の処置・手技…「多くの医師の参考となる」実践的なマニュアルが出来ました!
在宅医療が普及した現在においても、在宅医療で行われる医療手技には共通のマニュアルが存在しません。
本書では、実際に在宅医療を行っている著者たちによる「現場での対応」をまとめました。「特別な環境だからできる」手技ではなく、普遍的な在宅医療現場で実践できる内容です。
在宅医療をすでに行っている医師にも、これから始めようかと考えている医師にもおすすめの1冊です!
目次
Ⅰ.総論編
〈1〉在宅医療を始めるとき
〈2〉コミュニケーション
〈3〉在宅医療における意思決定のすすめ方
〈4〉服薬管理
〈5〉栄養管理
〈6〉社会的苦痛
〈7〉出発する前に確認しよう
〈8〉在宅医療のペーパーワーク
Ⅱ.手技編
〈1〉在宅での輸液
〈2〉高カロリー輸液
〈3〉経管栄養
〈4〉持続皮下注射
〈5〉生活期リハビリテーションの基本的な考え方
〈6〉摂食嚥下リハビリテーション
〈7〉褥瘡
〈8〉便秘対策
〈9〉尿路管理
〈10〉腹水穿刺とCART(腹水濾過濃縮再静注法)について
〈11〉胸水穿刺手技
〈12〉在宅酸素療法
〈13〉NPPV・CPAP
〈14〉在宅ネーザルハイフローセラピー
〈15〉人工呼吸管理・気管切開・排痰補助
〈16〉骨折への対応
〈17〉緊急時の対応:誤嚥性肺炎,尿路感染症
〈18〉緊急時の対応:腹痛,吐血,下血
〈19〉緊急時の対応:意識障害