書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

そうだったのか!絶対わかる心エコー

見てイメージできる判読・計測・評価のコツ

そうだったのか!絶対わかる心エコー
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 岩倉 克臣 (著)

羊土社

電子版ISBN

電子版発売日 2018年5月28日

ページ数 171

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-7581-0748-8

印刷版発行年月 2012年10月

DOI https://doi.org/10.18958/9784758107488

書籍・雑誌概要

心エコー上達の第一歩にオススメ!判読の基本から計測の進め方,疾患ごとの評価まで,必ず押さえたい知識をカラー写真と図を駆使して明快に解説!ややこしい計算や評価法もすんなり理解できる.webで動画も公開!

目次


略語一覧
第1章●心エコーの基礎知識
1 心エコー検査に必要な超音波の知識
 1 心エコー検査で何がわかるか/ 2 心エコー法とドプラ法の基本/
 3 ドプラ法の種類/ 4 ドプラ法の角度依存性
2 心エコー検査のための準備
 1 心エコー検査のための準備/ 2 患者の基本体位/
 3 超音波プローブの使い方/ 4 検査の基本的な進め方
3 断層エコーの基本断面
 1 傍胸骨左縁アプローチ(長軸像・短軸像)/ 2 心尖部アプローチ
 (心尖長軸像・四腔像・二腔像)/ 3 心窩部(剣状突起下)アプローチ
4 断層エコーでの計測法
 1 心腔の計測(径,容積,駆出率など)/ 2 傍胸骨左縁長軸像で の計測:M モード/
 3 傍胸骨左縁長軸像での計測:断層エコー/
4 心尖像での計測/ 5 右心系の評価(右心室,下大静脈の計測)
5 ドプラエコーでの計測の基礎
 1 簡易ベルヌイ式による圧較差の推定/ 2 血液流量の推定/3 連続の式による断面積の推定!
6 心エコー所見の書き方—記述的・構造化所見の勧め
素朴な疑問Q&A
● きれいなエコー画像が出せません

第2 章●心エコーで心室・心房をみる
1 左室の形態のみかた
 1 正常左室:日本人の基準値
2 心肥大をみたら
 1 左室肥大の評価/2 左室肥大の鑑別/3 スポーツ心臓/4 高血圧心/
 5 肥大型心筋症(HCM)/ 6 アミロイド心筋症
3 左室拡大をみたら
 1 心室拡大が意味するもの/2 拡張型心筋症と虚血性心筋症の鑑別/
 3 拡張型心筋症(DCM)/ 4 拡張型心筋症と鑑別を要する疾患
4 左室の壁運動のみかた
 1 心疾患と局所壁運動異常/ 2 局所壁運動をどう評価するか/
 3 冠動脈の解剖/ 4 左室の冠動脈支配/ 5 急性心筋梗塞の壁運動異常
5 左房のみかた
 1 左房の大きさをどう評価するか/ 2 左房拡大をきたす病態/
 3 左房内異常構造物
6 右心系のみかた
 1 右室をどう評価するか/ 2 右室拡大・機能低下を呈する病態/
 3 右室に対する容量負荷/ 4 右室に対する圧負荷/ 5 右室を含む心疾患
7 心膜・心嚢液のみか
 1 心嚢液貯留をどう評価するか/ 2 心タンポナーデ
素朴な疑問Q&A
● 局所壁運動のみかたがよくわかりません

第3 章●心エコーで心機能をみる
1 心機能評価の基礎
 1 心エコーと心機能の評価/ 2 フランク―スターリングの法則/
 3 心エコーでの血行動態の評価
2 左室収縮能の評価
 1 左室駆出率/ 2 心拍出量の求め方/ 3 ドプラによる左室dP/dtの推定
3 左室拡張能の評価
 1 左室拡張能と拡張性心不全(HFpEF)/ 2 左室流入速波形によ る左室弛緩能評価/
 3 肺静脈血流波形による拡張能の評価/ 4 僧帽弁輪後退速度(e' )/
 5 左房容積と拡張障害の程度評価
4 ショックの鑑別
 1 ショックの病態と心エコーの役割/ 2 ショックを伴う急性心筋梗塞
● 主治医に喜ばれる心不全のエコー所見とは?

第4章●心エコーで弁膜をみる
1 弁膜疾患診断の基礎知識
 1 弁膜疾患の心エコーの基本/ 2 PISA 法/ 3 vena contracta
2 大動脈弁のみかた
 1 大動脈弁の形態/ 2 大動脈弁狭窄症のみかた/ 3 大動脈弁閉鎖不全症のみかた
3 僧帽弁のみかた
 1 僧帽弁狭窄症/ 2 僧帽弁狭窄症の重症度評価/ 3 僧帽弁狭窄症の重症度評価と手術適応/
 4 僧帽弁の解剖と僧帽弁閉鎖不全の機序/
 5 僧帽弁閉鎖不全の重症度評価
4 三尖弁・肺動脈弁のみかた
 1 三尖弁閉鎖不全の重症度評価/ 2 肺動脈弁狭窄症/ 3 肺動脈弁閉鎖不全症
5 人工弁のみかた
 1 人工弁評価のポイント/ 2 断層エコーでの観察/ 3 連続波ドプラでの機能評価/
 4 弁周囲逆流の評価
6 感染性心内膜炎のみかた
 1 感染性心内膜炎の心エコー所見/ 2 疣贅の心エコー所見/ 3 感染性心内膜炎による弁穿孔/
 4 心エコーにおけるその他の所見
素朴な疑問Q&A
● PISA 法はどういう症例で行うべきでしょうか?

第5章●心エコーで先天性心疾患をみる
1 心房中隔欠損症
 1 心房中隔欠損症の分類/ 2 心房中隔欠損の心エコー/ 3 心房中隔欠損の手術適応
2 心室中隔欠損症
 1 心室中隔欠損症の分類/ 2 心室中隔欠損の心エコー/ 3 心室中隔欠損の手術適応
3 その他の先天性心疾患
 1 動脈管遺残(PDA)/ 2 左上大静脈遺残/ 3 大動脈縮窄症(coarctation of aorta)
素朴な疑問Q&A
● 複雑な先天性心疾患の術後症例の心エコーを依頼されて悩んでいます
付録
1 心エコーでよく用いられる計算式
2 心エコーにおける基準値一覧
❶ 一般に用いられる心エコーの基準値
❷ 日本人における心エコー計測での基準値(多施設共同研究JAMP study による)
● 索引
● 著者プロフィール
One-point advice
速度波形スペクトルのどこで血流速度を計測すべきか
左手でもプローブを扱えるようになろう
下大動脈の観察はどの体位で?
左室径の計測は断層エコー? M モード?
ドプラでの角度依存性について
急性心筋炎と劇症型心筋炎
心房細動での左室拡張能の評価
僧帽弁形成術後のSAM
心室中隔欠損症での右室収縮期圧の推定