書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

IBD診療の極意[Web動画付]

IBD診療の極意[Web動画付]
本文を見る
  • 有料閲覧

酒匂 美奈子 (編集)   河口 貴昭 (編集)

メジカルビュー社

電子版ISBN

電子版発売日 2025年11月13日

ページ数 392

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-7583-2391-8

印刷版発行年月 2025年11月

DOI https://doi.org/10.18885/9784758323918

書籍・雑誌概要

IBDは内科的治療の進歩が目覚ましく,治療薬の選択肢も拡がっているが,エビデンスの確⽴は途上段階にある。転院ケースを含め,⽇常診療で⾏き詰まる困難症例が少なくない。内科・外科の標準治療に加え,薬剤選択や栄養療法との効果的な組み合わせ,チームとして症状・病態を遷延化させないための介⼊のタイミングや重症化した際の対応など具体的な⽅策を紹介する。全国でも屈指のハイボリュームセンターとして知られる山手メディカルセンターならではの症例を基にIBDを体系的・網羅的に理解するための一書。

目次

第1章 疾患概念と基礎
1 IBD
 IBDの疾患概念(川島耕作)
 IBDの治療,T2T(川島耕作)
 特異的炎症性腸疾患と非特異的炎症性腸疾患 (菊池英純)
 IBDの疫学 (河口貴昭)
 腸内細菌叢や自律神経との関係(河口貴昭)
 
第2章 実践治療と患者管理
1 UCの診断と管理
 UCの臨床所見と症状(廣瀬雄紀)
 UCの確定診断までの流れ(白井真如紀,吉田篤史)
2 UCの重症度と臨床的意義
 UCの重症度判定基準(愛澤正人,鈴木康平,冨樫一智)
 UCのモニタリングと管理(平山敦大)
 UC重症化予防の方策(愛澤正人)
3 UCの治療〜軽症から重症まで
 UCの内科的治療(加賀谷尚史)
 UCの外科的治療と術後合併症(井上英美)
4 CDの診断と管理
 CDの臨床所見と症状 (篠原裕和,福澤誠克)
 CDの確定診断までの流れ(堀江義政)
5 CDの重症度と臨床的意義
 CDの重症度判定基準 (田中 龍)
 CDのモニタリングと管理 (一森俊樹)
 CD重症化予防の方策(藤原利成)
6 CDの治療〜軽症から重症まで
 CDの内科的治療 (北村和哉)
 CDの外科的治療と術後合併症(西尾梨沙)
7 IBD腸管病変の評価において重要な検査
 画像検査の使い分け (廣瀬雄紀)
 小腸X線二重造影とその他消化管X線造影検査 (奥田圭二,田中 靖,鵜沼清仁,吉田武史)
 上部消化管内視鏡検査 (齋藤 聡)
 下部消化管内視鏡検査 (廣瀬雄紀)
 バルーン式小腸内視鏡,小腸カプセル内視鏡検査 (園田 光)
 超音波検査 (岡野 荘)
 単純X線,CT検査 (桐生 茂)
 MRE検査(桐生 茂)
 臨床検体検査(血液・便・尿)(河口貴昭)
 病理組織学的評価(児玉 真,阿部佳子)
8 IBDにおける内視鏡治療
 UC関連腫瘍に対する内視鏡的治療 (岡本陽祐)
 CD狭窄病変に対する内視鏡的治療(園田 光)
9 肛門病変関連
 肛門病変の基本的な考え方と外科治療 (岡本欣也)
 肛門病変の内科治療(酒匂美奈子)
10 腸管外合併症
 合併しやすい皮膚疾患 (鳥居秀嗣)
 関節炎 (金子駿太)
 骨粗鬆症 (侭田敏且)
 免疫抑制下で留意すべき感染症と予防接種 (河口貴昭)
 IBDにおける腎機能障害 (鈴木淳司)
 IgA腎症 (若井幸子)
 合併しやすい泌尿器疾患 (加藤司顯)
 注意すべき肝胆道系合併症 (三浦英明)
 合併しやすい呼吸器疾患 (大河内康実)
 注意すべき耳鼻咽喉科疾患 (宮野一樹)
 眼病変,眼合併症 (地場達也)
 IBD患者の歯科合併症(中野雅昭)
11 癌化
 UCの癌化,CDの癌化(古川聡美)
12 高齢者IBD
 高齢IBD患者の注意点(北村和哉)
13 産婦人科関連
 IBDと婦人科疾患 (手塚真紀,小林浩一)
 周産期管理(酒匂美奈子,手塚真紀)
14 IBDの看護
 入院患者のケア (新井真理子,佐々木裕子)
 ストーマの管理(積 美保子)
15 栄養指導
 IBDの栄養管理の考え方と指導方法 (斎藤恵子)
 IBD食の調理方法の工夫(遠藤さゆり,森 未佳子)
 
第3章 困ったシチュエーション別症例
1 ステロイド治療遷延関連
 延びに延びてしまったステロイド治療,どうする? (岡野 荘)
 ステロイド離脱症候群への対応とステロイドカバー(山下滋雄)
2 重症・劇症・腸管合併症例
 IBDが救急搬送されてきた!救急外来での初期対応は? (大久保 亮,岡野 荘)
 重症・劇症UCの内科治療と外科連携 (平山敦大)
 UC術後の上部消化管病変 (園田 光)
 CDの狭窄,どうする? (岩本志穗)
 CDの大量出血,どうする? (岡野 荘)
 CDの瘻孔や膿瘍,どうする? (園田 光)
 入院IBDの栄養管理は末梢?TPN?経口?(愛澤正人)
3 高齢者のIBD症例
 高齢IBDが重症化,どうする?(西口貴則,園田 光)
4 短腸症候群関連症例
 短腸症候群に対する栄養管理と薬物治療 (西口貴則,酒匂美奈子)
 中心静脈カテーテル関連血流感染症(立石 翔,岡野 荘)
 その他の合併症(松田耕一郎)
5 癌化関連症例
 小腸癌(齊藤悠一,岩本志穗)
 痔瘻癌(大城泰平)
6 妊娠関連症例
 IBD合併妊娠で難渋したケース(手塚真紀,小林浩一,酒匂美奈子)
 
第4章 IBD患者の入退院支援と環境サポート
1 社会・包括的支援
 求められているサポートとシステム (柳田千尋)
 精神的支援(平井元子)
2 女性の支援
 妊娠期の支援指導(大久保 亮,酒匂美奈子)
3 小児の支援
 移行期医療と支援(酒匂美奈子)
4 AYA世代の支援
 就労支援(清水未来子)
5 高齢者の支援
 治療継続のための支援(山﨑 大,園田 光)

付録
 IBD関連薬剤一覧