書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
健康・栄養科学シリーズ
生化学
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち
筆頭著者 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 (監修)
その他の著者等 石堂 一巳/福渡 努(編)
南江堂
電子版ISBN 978-4-524-23177-5
電子版発売日 2024年10月21日
ページ数 326
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-524-24182-8
印刷版発行年月 2024年1月
書籍・雑誌概要
健康・栄養科学シリーズ「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 総論・各論」が3分冊にリニューアル。本書「生化学」は、代謝の仕組みを特に丁寧に解説し、基礎栄養学や臨床栄養学などの関連科目のスムーズな理解を可能にするテキスト。図表も多く掲載し、キーワードの丸暗記ではなく文脈での理解を促す内容となっている。「解剖生理学」「臨床医学」との併用で、管理栄養士に必要な医学の基礎知識を完全網羅。
目次
【内容目次】
第1章 細胞の構造と機能
A 細胞の基本構造
B 生体膜
C 細胞の増殖と分化
第2章 糖質
A 糖質とは
B 単糖類
C 少糖類
D 多糖類
第3章 脂質
A 脂質とは何か
B 脂質の分類
第4章 タンパク質,アミノ酸
A われわれの体におけるタンパク質の働き
B タンパク質の性質に基づいたその他の分類
C タンパク質を構成するアミノ酸の構造と配列
D ペプチド
E タンパク質の構造形成
F タンパク質の折りたたみの失敗と凝集
G タンパク質の変性と安定性
第5章 核酸
A 核酸の構造
B DNA
C RNA
D ゲノムと遺伝子
E 遺伝子発現
E 補因子
第6章 酵素
A 酵素の働きによる分類
B 酵素のさまざまな性質と特異性
C 酵素反応の速度論
第7章 ビタミン
A ビタミンの定義と種類
B 脂溶性ビタミン
C 水溶性ビタミン
第8章 ミネラル
A ミネラルの定義と分類
B 多量ミネラル
C 微量ミネラル
D その他のミネラル
第9章 生体のエネルギー源と代謝
A 独立栄養と従属栄養
B エネルギーの種類
C 自由エネルギー
D 異化と同化
E ATPの役割
F ATPの合成と分解
第10章 生体酸化
A 酸化・還元
B 活性酸素
C 生命維持のための酸化
D 抗酸化作用
E 酸化ストレスと疾患
第11章 酸化的リン酸化
A 代謝燃料の生理的燃焼
B 電子伝達系(呼吸鎖)と酸化的リン酸化
C 脱共役剤
E 細胞質からの還元当量の輸送
第12章 糖質代謝
A 糖の吸収
B 解糖系
C クエン酸回路(TCA回路)
D ATPの生成
E グルコースの完全酸化
F ATP産生の収支
G グリコーゲンの合成と分解
H 糖新生
I ペントースリン酸経路
J グルクロン酸経路(ウロン酸経路)
K フルクトース・ガラクトースの代謝
L 血糖値の調節
第13章 脂質代謝
A 脂肪酸の代謝
B 不飽和脂肪酸
C トリグリセリドの代謝
D エイコサノイド・ケトン体の代謝
E コレステロール,胆汁酸,ヒタミンD,ステロイドホルモンの生合成
F 脂質の輸送
第14章 アミノ酸代謝
A タンパク質の分解
B アミノ酸の分解
C 窒素の代謝
D 炭素骨格の代謝
E 可欠アミノ酸の生合成
F アミノ酸に由来する生体内物質
G アミノ酸代謝の臓器による違い
第15章 核酸代謝
A プリンおよびピリミランの合成
B プリンおよびピリミランの分解
C プリンおよびピリミラン代謝異常
第16章 代謝の相互関係と環境応答
A 代謝の相互関係
B 代謝の環境応答
第17章 情報伝達
A 細胞間情報伝達
B 細胞内情報伝達
第18章 恒常性と生体防御
A 恒常性とフィードパック機構
B 体液・電解質パランス
C 酸塩基平衡
D 体温の調節
E 生体機能の周期性変化
F ストレス応答
G 特異的・非特異的防御機構
H 自己と非自己の認識
I 体液性免疫
J 細胞性免疫
第19章 赤血球と生体色素
A 赤血球
B 酸素と二酸化炭素の運搬
C 生体色素
第20章 器官の構造と機能
A 血液
B 肺
C 腎臓
D 肝臓
E 膵臓
F 筋肉
G 結合組織
H 脂肪組織
I 骨
J 神経
K 臓器連関
第21章 遺伝子解析でわかること
A ヒトゲノム
B 遺伝子操作と解析
C 疾患と遺伝子
第22章 生活習慣病(非感染性疾患(NCD)の生化学
A 肥満とメタボリツクシンドローム
B 糖原病
C 脂質異常症
D 高血圧症
E がん
索引