書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
看護管理ナースポケットブック
筆頭著者 太田/加世 (編著)
C-FEN代表
Gakken
電子版ISBN 978-4-05-988928-1
電子版発売日 2025年10月15日
ページ数 292
判型 B6変
印刷版ISBN 978-4-05-510065-6
印刷版発行年月 2025年7月
書籍・雑誌概要
看護管理者必携!
人材管理,労務管理,業務管理,病院・施設の管理,目標管理,情報管理など.
組織ごとのマネジメント方針,業務上のルール,連絡先などを記入するメモ欄付き.
師長などを目指す看護主任の方や副師長,師長以上の看護師の方のための1冊です.
目次
はじめに
本書の特徴と活用法
第1章 人材管理
モチベーション
コミュニケーション
人材育成
第2章 労務管理
人事・労務管理
シフトワークのマネジメント
労働安全衛生のマネジメント
労働契約
労働時間
休日
割増賃金
年次有給休暇
母性の保護と妊娠・出産の支援
育児支援
介護支援
第3章 業務管理
モノの管理
看護管理をめぐる関係法規
業務管理に必要な知識
問題解決能力
サービスマネジメントと評価
他部門との調整(多職種連携)
他部門・地域との調整(地域包括ケアシステム)
他部門・地域との調整(療養移行)
第4章 病院・施設の管理
療養環境の整備
安全管理
病院・施設管理のチェック
薬剤の管理
医療事故への対応と対策
災害対策
第5章 目標管理
目標管理の目的
目標の設定
目標の評価
第6章 情報管理
看護情報管理
個人情報の取り扱い
情報セキュリティ
第7章 病棟運営
組織マネジメント
医療・看護におけるチーム
組織分析
業務分担と権限委譲
組織の意思決定
改革と抵抗
クレーム対応
第8章 セルフマネジメント
看護管理者に求められること
マネジメントに必要な要素
タイムマネジメント
アンガーマネジメント
プレゼンテーション
付録
看護管理に役立つ用語集
連絡先一覧
Index
Column
メラビアンの法則
看護師の副院長職が増加
ワーク・ライフ・インテグレーション,ワーク・イン・ライフ
時間外・休日労働
認定看護管理者への道
ファシリテーションとは?

