書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨床中毒学 第2版

臨床中毒学 第2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 上條 吉人 (著)

医学書院

電子版ISBN 978-4-260-65220-9

電子版発売日 2023年10月30日

ページ数 696

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-260-05220-7

印刷版発行年月 2023年10月

DOI https://doi.org/10.11477/9784260652209

書籍・雑誌概要

臨床家のための「トキシコペディア」。

わが国の中毒診療のトップランナーとして精力的に活動を続ける著者が、「臨床現場で役立つ中毒学の成書」をコンセプトに、これまでの自身の経験・知見と最新のエビデンスを惜しみなく注ぎ込んだ決定版。 1章「急性中毒治療の5大原則」に続き、2章以降は中毒物質112物質をジャンル別(医薬品、農薬、家庭用品、化学・工業用品、生物毒)にまとめ、フローチャートも交えて解説する。巻末には「近年の中毒トレンド」も掲載。

目次

1章 急性中毒治療の5大原則
 原則 1 全身管理(1A, 2Bs, and 3Cs)
 原則 2 吸収の阻害
 原則 3 排泄の促進
 原則 4 解毒薬・拮抗薬
 原則 5 精神科的評価・治療・トリアージ

2章 医薬品
 A 向精神薬
  1 フェノチアジン誘導体
  2 ブチロフェノン誘導体
  3 非定型抗精神病薬
  4 第1世代三環系抗うつ薬(TCA)
  5 第2世代三環系抗うつ薬(TCA)(アモキサピン),四環系抗うつ薬(マプロチリン)
  6 新規抗うつ薬(SSRI,SNRI,NaSSA)
  7 リチウム
  8 カルバマゼピン
  9 フェニトイン(PHT),ホスフェニトイン
  10 バルプロ酸(VPA)
  11 ラモトリギン(LTG)
  12 バルビツール酸類
  13 ベンゾジアゼピン受容体作動薬
 B 市販薬(解熱鎮痛薬,感冒薬)
  14 アセトアミノフェン(パラセタモール)
  15 アスピリン(アセチルサリチル酸)
  16 イブプロフェン
  17 ジフェンヒドラミン(第1世代抗ヒスタミン薬)
  18 ブロムワレリル尿素
  19 カフェイン
  20 エフェドラアルカロイド(エフェドリン,メチルエフェドリン)
  21 コデイン,ジヒドロコデイン
  22 デキストロメトルファン(DXM)
 C 循環器薬
  23 β遮断薬
  24 Ca拮抗薬
  25 ACE阻害薬
  26 有機硝酸塩(ニトログリセリン,硝酸イソソルビド)
  27 ジギタリス強心配糖体(ジゴキシン,ジギトキシン)
 D その他の医薬品
  28 テオフィリン
  29 ムスカリン受容体遮断薬(ビペリデン,トリヘキシフェニジル)
  30 糖尿病治療薬
  31 コルヒチン
  32 イソニアジド(INH)
  33 カンフル(樟脳)
 E 覚醒剤,麻薬
  34 アンフェタミン類(メタンフェタミン,MDMA)
  35 コカイン
  36 オピオイド類(モルヒネ,ヘロイン)
  37 大麻(マリファナ,ハシッシュ,ハッシュオイル)
  38 LSD(リゼルギン酸ジエチルアミド)
  39 γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)
  40 5-MeO-DIPT(5-メトキシ-N,N-ジイソプロピルトリプタミン)
  41 幻覚性キノコ,マジックマッシュルーム(シロシビン,シロシン)
  42 イボテン酸・ムシモール含有キノコ(ベニテングタケ,イボテングタケ)
  43 危険ドラッグ(合成カンナビノイド系物質,カチノン系物質)

3章 農薬
 F 殺虫剤
  44 有機リン
  45 カーバメート(カルバミン酸塩)
  46 ピレトリン類,ピレスロイド類
  47 ホウ酸
 G 除草剤
  48 パラコート
  49 グルホシネートアンモニウム塩含有除草剤
  50 グリホサート・界面活性剤含有除草剤(GlySH)
  51 アニリン系除草剤
  52 塩素酸ナトリウム
 H 殺鼠剤
  53 ワルファリン,スーパーワルファリン
  54 モノフルオロ酢酸
  55 タリウム塩(硫酸タリウム)
 I その他
  56 クロルピクリン

4章 家庭用品
 J 防虫剤
  57 ナフタレン,パラジクロロベンゼン
 K 洗浄剤
  58 腐食性物質(酸性物質,アルカリ性物質)
 L その他
  59 ニコチン含有製品(タバコ,電子タバコ用リキッド)
  60 ベンザルコニウム(BZK)

5章 化学用品,工業用品
 M 炭化水素および芳香族化合物
  61 天然ガス成分,石油製品(プロパン,ブタン,ガソリン,灯油)
  62 シンナー(トルエン,キシレン)
 N アルコール類およびグリコール類
  63 フェノール,クレゾール
  64 メタノール(メチルアルコール)
  65 エタノール(エチルアルコール)
  66 イソプロパノール(イソプロピルアルコール)
  67 プロピレングリコール
  68 エチレングリコール
 O 重金属
  69 無機ヒ素化合物(三酸化ヒ素)
  70 水銀
  71 鉛
  72 カドミウム
  73 鉄化合物
 P ガス
  74 一酸化炭素(CO)
  75 硫化水素(H2S)
  76 二酸化硫黄(亜硫酸ガス),塩化水素(塩酸ガス),アンモニア《水溶性の高い刺激性ガス》
  77 塩素ガス《水溶性の中程度の刺激性ガス》
  78 窒素酸化物(NO,NO2),ホスゲン《水溶性の低い刺激性ガス》
  79 フロン類《フッ素を含むハロゲン化炭化水素》
  80 ヘリウム
 Q その他
  81 二酸化炭素(CO2)
  82 シアン化物
  83 アジ化ナトリウム(NaN3)
  84 フッ化水素酸
  85 マグネシウム(Mg2+)

6章 生物毒
 R 植物毒
  86 トリカブト
  87 幻覚性ナス科植物(ハシリドコロ,チョウセンアサガオ)《抗コリン・トキシドローム》
  88 ヒガンバナ科植物(ヒガンバナ,スイセン属植物)
  89 ドクゼリ属植物
  90 ヨウシュヤマゴボウ
  91 キョウチクトウ属植物
  92 スズラン属植物
  93 ナツメグ
  94 イチョウ(ギンナン)
 S キノコ毒
  95 環状ペプチド毒キノコ(ドクツルタケ,シロタマゴテングタケ,コレラタケ)
  96 ツキヨタケ《胃腸症状型》
  97 クサウラベニタケ《胃腸症状型》
  98 カキシメジ《胃腸症状型》
  99 ニガクリタケ《胃腸症状型》
  100 ドクササコ
  101 コプリン群キノコ(ヒトヨタケ類),ホテイシメジ《エタノール・ジスルフィラム反応様症状型》
  102 ニセクロハツ
 T 魚介類
  103 フグ毒(TTX)
  104 パリトキシンおよびその類似毒素(パリトキシン様毒)
  105 シガテラ毒(CTXs)
  106 ヒスタミン(サバ亜目)
  107 麻痺性貝毒(STX,GTX)
 U 刺傷,咬傷
  108 ハブクラゲ刺傷
  109 カサゴ目魚類刺傷(オニダルマオコゼ,オニオコゼ,ミノカサゴ)
  110 マムシ咬傷
  111 ヤマカガシ咬傷
  112 ハブ咬傷

付録
 1.近年の中毒トレンド
  1 グリホサート・カリウム塩を含有する除草剤中毒(2006年~)
  2 硫化水素自殺(2008~2011年)
  3 急性危険ドラッグ中毒(2011~2014年)
  4 カフェイン含有錠剤の過量服用(2013年~)
  5 ベゲタミン® 錠の販売中止(2016年)
 2.わが国の中毒事件簿
  1 有機リン
  2 パラコート
  3 グリホサート・界面活性剤含有除草剤(GlySH)
  4 タリウム塩(硫酸タリウム)
  5 ベンザルコニウム(BZK)
  6 フェノール,クレゾール
  7 エタノール(エチルアルコール)
  8 無機ヒ素化合物(三酸化ヒ素)
  9 水銀
  10 カドミウム
  11 一酸化炭素(CO)
  12 硫化水素(H2S)
  13 二酸化硫黄(亜硫酸ガス),塩化水素(塩酸ガス),アンモニア《水溶性の高い刺激性ガス》
  14 シアン化物
  15 アジ化ナトリウム(NaN3)
  16 トリカブト
 3.毒物を扱った推理小説ガイド
  1 バルビツール酸類
  2 コルヒチン
  3 アンフェタミン類(メタンフェタミン,MDMA)
  4 コカイン
  5 オピオイド類(モルヒネ,ヘロイン)
  6 大麻(マリファナ,ハシッシュ,ハッシュオイル)
  7 イボテン酸・ムシモール含有キノコ(ベニテングタケ,イボテングタケ)
  8 有機リン
  9 カーバメート(カルバミン酸塩)
  10 パラコート
  11 タリウム塩(硫酸タリウム)
  12 腐食性物質(酸性物質,アルカリ性物質)
  13 ニコチン含有製品(タバコ,電子タバコ用リキッド)
  14 無機ヒ素化合物(三酸化ヒ素)
  15 水銀
  16 鉛
  17 カドミウム
  18 一酸化炭素(CO)
  19 二酸化硫黄(亜硫酸ガス),塩化水素(塩酸ガス),アンモニア《水溶性の高い刺激性ガス》
  20 二酸化炭素(CO2)
  21 シアン化物
  22 トリカブト
  23 幻覚性ナス科植物(ハシリドコロ,チョウセンアサガオ)《抗コリン・トキシドローム》
  24 ドクゼリ属植物
  25 キョウチクトウ属植物
  26 スズラン属植物
  27 環状ペプチド毒キノコ(ドクツルタケ,シロタマゴテングタケ,コレラタケ)
  28 フグ毒(TTX)
  29 麻痺性貝毒(STX,GTX)
  30 マムシ咬傷
  31 ヤマカガシ咬傷
 4.撮影データ

索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍