書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
総合診療 Vol.33 No.2
特集 しびれQ&A ビビッとシビれるクリニカルパール付き!
医学書院
電子版ISSN 2188-806X
電子版発売日 2023年2月6日
ページ数 128
判型 B5
印刷版ISSN 2188-8051
印刷版発行年月 2023年2月
書籍・雑誌概要
特集 しびれQ&A ビビッとシビれるクリニカルパール付き! ①独自の切り口が好評の「特集」と、②第一線の執筆者による幅広いテーマの「連載」、そして③お得な年間定期購読(医学生・初期研修医割引あり)が魅力! 実症例に基づく症候からのアプローチを中心に、診断から治療まで、ジェネラルな日常診療に真に役立つ知識とスキルを選りすぐる。「総合診療専門医」関連企画も。 (ISSN 2188-8051)
月刊、年12冊
目次
特集 しびれQ&A──ビビッとシビれるクリニカルパール付き!
■総論
総合診療医はしびれをこう診る!──特徴的な「しびれ+α」を見つけ出そう!
塩尻俊明
■しびれ診療のQに答えます!
Q1 中枢性のしびれを見逃さないためにはどうすればよい?
塩尻俊明
Q2 頸椎症・腰椎症のしびれの特徴は?
江川 聡
Q3 体幹のしびれへのアプローチは?
杉田陽一郎
Q4 しびれに関わる画像の読み方を知りたいです。
三宅 亮│服部高明
Q5 心因性のしびれの見分け方は?
上原孝紀
Q6 糖尿病患者に合併する非糖尿病性ニューロパチーはどう診断すればよい?
小林正樹
Q7 アルコール性とビタミンB欠乏性ニューロパチーの鑑別方法は?
鎌田智幸
Q8 Guillain-Barré症候群の初期症状は?
西田陽一郎
Q9 血液疾患、膠原病に合併したニューロパチーの診断は?
八木洋輔
Q10 small fiber neuropathyって、何?
夏井洋和│叶内 匡│横田隆徳
Q11 しびれ症状から脊髄障害を見極める方法は?
河合ほなみ│横田隆徳
Q12 傍腫瘍症候群によるニューロパチーをいつ疑えばよい?
小野大介
Q13 薬剤(免疫チェックポイント阻害薬を含む)によるニューロパチーへのアプローチは?
三浦義治
Q14 アミロイドーシスを含む遺伝性ニューロパチーに総合診療医としてどうアプローチすればよい?
桑原宏哉
Q15 神経障害性疼痛治療薬とセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬の使い方は?
歌川蔵人│平井高志│吉井俊貴
Q16 しびれ患者への漢方薬の上手な使い方は?
石田和之
■column
Guillain-Barré症候群とCOVID-19やワクチン接種
西田陽一郎
今月のQuestions
●Editorial
しびれ診療の疑問にお答えします!
塩尻俊明|横田隆徳
●What’s your diagnosis?|242
事故で渋滞してます
伊藤裕司
●臨床教育お悩み相談室|どうする!?サロン|2
「レクチャー」って本当に意味あるの?
佐田竜一|木村武司|長野広之
●アスクレピオスの杖|想い出の診療録|34
さよならを言うために?
髙木貴代
●Dr.上田剛士のエビデンス実践レクチャー!|医学と日常の狭間で|患者さんからの素朴な質問にどう答える?|35
お腹が空くとお腹が鳴るのはなぜか?
上田剛士
●患者さんには言えない!?|医者のコッソリ養生法|15
「やる気」と「集中力」を最大に引き出す生活とは?①
須田万勢
●オール沖縄! カンファレンス Ver.2.0|レジデントの対応と指導医の考え|73
腹水の原因は?
森本龍馬|水谷ゆうな|徳田安春(監修)
●臨床小説|後悔しない医者|今と未来をつなぐもの|34
責められた医者
國松淳和
●投稿 GM Clinical Pictures
胸部異常陰影を伴う腹痛
柴田昌幸|西川 稿