バックナンバー ( 閲覧可 )
- 74巻(2010年)
- 73巻(2009年)
- 72巻(2008年)
- 71巻(2007年)
- 70巻(2006年)
- 69巻(2005年)
- 68巻(2004年)
- 67巻(2003年)
- 66巻(2002年)
- 65巻(2001年)
- 64巻(2000年)
- 63巻(1999年)
- 62巻(1998年)
- 61巻(1997年)
- 60巻(1996年)
- 59巻(1995年)
- 58巻(1994年)
- 57巻(1993年)
- 56巻(1992年)
- 55巻(1991年)
- 54巻(1990年)
- 53巻(1989年)
- 52巻(1988年)
- 51巻(1987年)
- 50巻(1986年)
- 49巻(1985年)
- 48巻(1984年)
- 47巻(1983年)
- 46巻(1982年)
- 45巻(1981年)
- 44巻(1980年)
- 43巻(1979年)
- 42巻(1978年)
- 41巻(1977年)
- 40巻(1976年)
- 39巻(1975年)
- 38巻(1974年)
- 37巻(1973年)
- 36巻(1972年)
- 35巻(1971年)
- 34巻(1970年)
- 33巻(1969年)
- 32巻(1968年)
- 31巻(1967年)
- 30巻(1966年)
- 29巻(1965年)
- 28巻(1964年)
- 27巻(1963年)
- 26巻(1962年)
- 25巻(1961年)
- 24巻(1960年)
- 23巻(1959年)
- 22巻(1958年)
- 21巻(1957年)
- 20巻(1956年)
- 19巻(1956年)
- 18巻(1955年)
- 17巻(1955年)
- 16巻(1954年)
- 15巻(1954年)
- 14巻(1953年)
- 13巻(1953年)
- 12巻(1952年)
- 11巻(1952年)
- 10巻(1951年)
- 9巻(1951年)
- 8巻(1950年)
- 7巻(1950年)
- 6巻(1949年)
- 5巻(1949年)
- 4巻(1948年)
- 3巻(1948年,1947年)
- 2巻(1947年)
- 1巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 9月2日~9月8日)
- 第1位 退院支援のプロセスを学ぼう:今なぜ、退院支援なのか/退院支援の3つのプロセス/STEP1 スクリーニングとアセスメント/STEP2 受容支援と自立支援/STEP3 サービス調整/外来患者への在宅療養支援事例 宇都宮 宏子 看護学雑誌 74巻 5号 pp. 6-31 (2010年5月1日) 医学書院
- 第2位 脊髄損傷患者 5—ベッド上での寝返りと起き上がり 武田 功 看護学雑誌 41巻 1号 pp. 89-92 (1977年1月1日) 医学書院
- 第3位 「ベッドコントロール」自動計算集計フォーマット 金澤 悦子 看護学雑誌 74巻 2号 pp. 4-17 (2010年2月1日) 医学書院
- 第4位 患者の退院への不安を和らげる退院指導のために—退院のしおり・退院指導の手引きの作成 小池 牧子 看護学雑誌 49巻 9号 pp. 1026-1031 (1985年9月1日) 医学書院
- 第5位 言葉を大切に 前野 敏子 看護学雑誌 50巻 2号 pp. 209 (1986年2月1日) 医学書院
- 第6位 術後の急性疼痛と看護 鎌倉 やよい,深田 順子 看護学雑誌 71巻 1号 pp. 86-93 (2007年1月1日) 医学書院
- 第7位 青年期,成人期,老年期,その特徴と課題 上田 礼子 看護学雑誌 37巻 12号 pp. 1598-1601 (1973年12月1日) 医学書院
- 第8位 看護手順はなぜ必要か 高橋 百合子 看護学雑誌 26巻 6号 pp. 35-37 (1962年6月15日) 医学書院
- 第9位 ケアリングの概念と研究—Kristen M. Swansonの研究から 川原 由佳里 看護学雑誌 60巻 6号 pp. 554-557 (1996年6月1日) 医学書院
- 第10位 ジェンダーの視点から読み解くケア/ケアリング概念―“差異のフェミニズム”の功罪と看護学を変革する可能性の模索 朝倉 京子 看護学雑誌 69巻 11号 pp. 1120-1125 (2005年11月1日) 医学書院