特集 自殺をめぐる諸問題
自殺の危険を支える精神分析的な観点
髙野 晶
1
1北参道こころの診療所
pp.158-162
発行日 2025年4月5日
Published Date 2025/4/5
DOI https://doi.org/10.69291/pt51020158
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
自殺という問題への対応は,さまざまな立場の知による総力戦である。
私は総合病院で救命救急センターのコンサルテーション・リエゾンを17年続けた。それと並行して精神分析的なトレーニングを受けていたため,自殺について考えることと,精神分析的な観点を持つことが所々でリンクした。また,この期間は高橋(1992,他多数)がShneidman ESをはじめ現代的な自殺学を紹介した時期でもあり,そこには精神分析的な概念も含まれていた。こうして私の中では,自殺志向性を診るとき,精神医学的・精神分析的な視点が重層している。そのような立場から記してみよう。

Copyright© 2025 Kongo Shuppan All rights reserved.