連載 今月の話題
美容医療の問題点 ─日本形成外科学会,慶應義塾大学病院の対応─
貴志 和生
1
1慶應義塾大学医学部形成外科
キーワード:
美容医療の問題点 ─日本形成外科学会,慶應義塾大学病院の対応─
Keyword:
美容医療の問題点 ─日本形成外科学会,慶應義塾大学病院の対応─
pp.1602-1603
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.50936/mp.42.10_035
- 有料閲覧
- 文献概要
わが国における美容医療の問題点
「直美」という言葉が一般に知られるようになってきた.初期臨床研修を終えた医師が,本来受けるべき各診療科の専門研修を受けずに主に大手美容外科クリニックに就職することを言う.これに伴い,美容医療に関する問題点が,わが国全体として大きく4つ噴出してきている.1つは,多くの美容医療クリニックで手術の後の合併症に対する対応が正しくできていない点,2つ目は広告で安価であると勧誘しておいて,専門のカウンセラーなどが高額の施術に強硬に誘導するなどの倫理的な問題点,3つ目は医師法違反の施術を行っているクリニックの存在,4つ目は都会の美容医療クリニックに就職する医師が増えたため地方の外科,内科など命を救うために必要な医師が不足しているという問題点である.厚生労働省も,2024年夏から関連学会に呼び掛け,情報収集を行うとともに,今後の対応について検討会を行い,具体的な対策を講じてきている.
Copyright © 2025 Bunkodo Co.,Ltd. All Rights Reserved.