特集 虚血性心疾患
座談会
多様化する虚血性心疾患にどう対応するか
七里 守
1
,
割澤 高行
2
,
桐山 皓行
3
,
鹿毛 秀宣
4
1榊原記念病院,循環器内科
2NTT東日本関東病院循環器内科
3東京大学医学部附属病院循環器内科
4東京大学大学院医学系研究科呼吸器内科学
pp.1462-1478
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.50936/mp.42.10_004
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
虚血性心疾患というと,急性冠症候群と慢性冠動脈疾患をイメージすることが多いが,その概念は少しずつ変化を遂げている.
そこで,今回は,虚血性心疾患患者を多く診ている3名の循環器内科医にお集まりいただき,一般内科医でも知っておくべきこと,2017年に提唱された虚血性非閉塞性冠動脈疾患(INOCA)を中心に,お話しいただいた.

Copyright © 2025 Bunkodo Co.,Ltd. All Rights Reserved.